宮城・山形ツーリングの二日目。

朝7時、昨日暗くなりかけて詳細に確認できなかった立ちごけした箇所を

確認。右グリップエンドにかすかな傷、ブレーキレバー先にかすかな傷、

マフラーエンドカバーに擦り傷、右ステップのバンクセンサーぽっきり折れ、

そして損傷が大きいのが右バーエンドミラーが変な方向を向いていた。

素手では硬くて元に戻せない。諦めて左ミラーのみで走行だ。

気を取り直してツーリング開始!!

 

宮城県の道

山形県の道

 

 

■二日目

(1)ホテル~大坂前農免農道/栗原西部広域農道/町道広域線

朝一はホテルからすぐ近くの「農免農道 大坂前地区」からスタート。くねくねの楽しい道。

道幅が狭いので走行に注意。

昨日、時間切れで一部のみ走行の「栗原西部広域農道」に入線。朝独り占めの道は楽しい。

そのまま「町道広域線」に接続。道幅は広く、適度なカーブの連続、楽しい。これは本日一番の道か。

折り返して次の目的地へ。

 

 

 

 

(2)登米北部広域農道(とめそよかぜライン) 

「とめそよかぜライン」に入線。入口が立体的でかっこいい。わくわく心をくすぐる。

道幅は広く走りやすい。スピードを出し過ぎないように自制。距離が長く走りごたえがあるが、単調で出口近くでは少し飽きてしまった。

 

 

 

 

(3)登米南部広域農道 

続いて「登米南部広域農道」。

古い広域農道なのか入口の看板はなし。ストリートビューの過去画像では確認できるが。

途中に朽ち果てた看板発見。道幅は広域農道にしては狭く、楽しくはない。

ここでは目的の一つである「花菖蒲の郷公園」に寄った。菖蒲が綺麗だった。まだ時間が早かったので誰もいない。ゆっくり写真撮影。気温が上がってきて暑い。

 

 

 

 

 

 

 

(4)長沼・オランダ風車

続いて「長沼」に寄った。オランダ風車を撮影。なかなか良い風景。長沼を周遊したかったが、

道が閉鎖されていて断念。次の目的地へ移動。

 

 

 

 

 

(5)コバルトライン(宮城県道220号線)~ホテル

前日、ルートを検討していて急遽追加した「コバルトライン」。Google Map上で良さげだったので行ってみた。最高だった!!!

人生で一番の道だった。ってまだバイク人生6年目の初心者に毛が生えたくらいの経験値だけど。

北海道や四国、福島や富士山周遊など走ったが自分的に一番だ!!

全人類にお勧めする道だ!!

帰宅後で調べてみたら東日本大震災後、再整備されて路面が綺麗になったらしい。準備不足で「御番所公園展望台」に寄れなかったのが残念だが十分楽しんだ。距離がありすぎて最後は疲れてしまったが(笑)。

 

 

 

少し早いが疲れたのでホテルにチェックイン。二日目終了。

 

 

~2022宮城・山形ツーリング~

その1

その2

その3

その4

その5