スーツケースを取りに東大門まで戻るとお世話になったたい焼き…いやふな焼き?おじさんのお店昼間もお客さん並んでる〜♪
ん?
やっぱりさすが人気店ですな(* ̄▽︎ ̄*)
最後に買いたい!という隙間もなく足痛い中スーツケースをゴロゴロ押して地下鉄でソウル駅まで(*´・_・`)
スーツケースの調子が悪くモタモタしてたら怒られてデカいスーツケースふたつ持ちの将軍さまが先の方に行くのを必死でついていく鬼のような時間でした。
ようやくソウル駅に着いた頃はヘロヘロ。
時間的には余裕じゃない?
と思いながらも必死です。
なんとかかんとか空港鉄道に間に合い勝利の一本。
不穏な空気が流れております。
いやちょうどいい時間の電車がなくてまあまあヤバい時間になってたっぽい(* ̄▽︎ ̄*)?
2時間前には空港に着いていたいタイプの人間なのに(ワタシではない)
なんとかかんとか間に合ってよかった(*´・_・`)
なんやかんやで17時には着けたし
ちょっとくらいごはん食べれそうな時間もあったのに
急いでチェックインして
このあと中に入る前にオリヤン行ったり地下のフードコート行って晩御飯食べておきたかったのに
何かに追われているかのように早く中に入ってなんか食べようという将軍さまに9月の時、中は全然開いてなかったよと言えるような空気感ではなく(*´・_・`)
フードコート方面へ
フードコート…
この時だいぶ足の限界がきていて引きずりながら歩いてたら…
大丈夫?っていう表情(に見えた)の
誰か知らんけど↑近寄ってきた(* ̄▽︎ ̄*)
するりと交わして(笑)
フードコートへ行ったっぽい。
9月の時と一緒やん(*´・_・`)
ん?違うか?もうさっぱりわかりません(*´・_・`)
結局どこも開いてない(*´・_・`)
体験する時間もないし(*´・_・`)
トレインに乗ってる(* ̄▽︎ ̄*)
もう記憶がさっぱり(*´・_・`)
結局時間は全然余裕?
あれ?9月の時って↓ここで食べたんやったっけか?
ふぅ。
やっぱり旅行記はスグに書かないともう殆ど忘れている(*´・_・`)
とにかく痛い足を引きずりながら何食べようか探していたのは覚えている(*´・_・`)
ポロロまで大丈夫?って言ってくれてる(´•̥ω•̥`)
(完全に思い込みの世界)
結局端っこまで(まあ搭乗口が端っこ)
ていうかパンケーキ食べてそないお腹空いてないから
なんかこんなんでええか↓と。
デカカフェラテも。
将軍さまと半分こして待ちます。
しばらく脱いで足を休めました(*´・_・`)
ちょっと大き目を買ったので靴の中で足がズレて指の先がヤバいくらい痛くて途中からティッシュ詰めたりしたけど痛くなった足はどうしようもなく(*´・_・`)
次からは履き慣れた靴か痛くならなさそうな靴を買うことにします(*´・_・`)
18時40分発でしたが結局45分ごろ乗り込んでます。
出発したのは19時10分過ぎ(*´・_・`)
いや〜乗ってから早かったな(* ̄▽︎ ̄*)
関空からは車なのであたしゃバレないようにウトウトしながら家に着きました。
なんか最初にアップしたかもですが写真撮ってたので買ったものを。
この靴下は多分南大門市場で買ったと思われます↓
おばあさまのお土産写真撮ってた!
そうそう。お気に入りのズボンとファーのマノンベストも買ってたのに。ベストの方は一回も着たところ見たことないので忘れてた(* ̄▽︎ ̄*)
あとは広蔵市場で買ったキムチと
いつものお菓子と久しぶりのスティックコーヒー
また食べたいなぁ(*´・_・`)
今回はなつめチップスはなくて海苔とレーズン
ラーメン関係
あ!
南大門市場だったか?で
開運赤パン買ってました(* ̄▽︎ ̄*)
赤いおパンティとか日本では恥ずかしくて買いにくいなぁと(* ̄▽︎ ̄*)
けど開運アクションで赤いおパンティがいいよ!という時があって(* ̄▽︎ ̄*)
あったら買おう的なノリでしたが3枚マノンで無事購入できたのが今回の旅の1番嬉しかった出来事…
な訳もなく(* ̄▽︎ ̄*)
けど次回から着替えと下着も持って行かずに購入するシステム導入しようかなとか思ったり思わなかったり。
さすがに4ヶ月前の旅行記とかあかんなと反省。
ようやく11月初めのソウル旅行記終わりますが続けて11月下旬の釜山旅行記早急に始めてまいります。
