"罪悪パン"マヌルパン人気商品の文字が( ̄□︎ ̄;)!!
母親は食べたことあるぅ〜♪と自慢してきたのでとりあえずひとつ買ってもらいまちた(o・∇︎・o)
カレーパングランプリ金賞受賞のカレーパンも♡
実は昨日遅れてやってきていたムスコ。
カレーパン大好きなのでカレーパンも。
その他モロモロ(*'ー'*)
マヌルパン〜♪
スーパーで売られているマヌルパン以外のちゃんとした?パン屋さんのマヌルパン食べるの初めて〜♪
いやん♪
美味しいやないかーーーーい(o・∇︎・o)
んが。
これが本物なのかどうかは韓国で食べたことないので不明(*´・_・`)
やっぱり韓国で食べたいなぁ。
まだ流行ってるのかな
朝ごはんを食べ終わり毎日ヨーグルトに刻んだフルーツを入れて食べてるという母親に。
母親もなつめチップス韓国行ったら買っていたので業務スーパーのなつめチップス紹介してあげました。
持ってきたらよかった(*´・_・`)
…ということで
マヌルパンの腹ごなしで業務スーパーまで歩いて買いに行くことに(*'ー'*)
おお〜。
菜の花畑(花菜はなな)
ワタシが子供の頃は、こんなに菜の花有名じゃなかった(と思う)のにいつのまにか菜の花が特産品になってる( ̄□︎ ̄;)!!
そんな菜の花畑の向かい側にあるこの建物は
妹に教えてもらったインスタで見て知ってたけど
子供の頃からあった元洋食屋さん『すずかげ』の後にできたパン屋さん
すずかげがなくなったのか…(*´・_・`)
時の流れにちょっぴりセンチメンタルになりながら(。-∀︎-)
朝マヌルパン食べたばっかりだったので流石にパン買いませんでしたが母親はまだ買ったことないらしい。
このパン屋さんの横に流れている犬川という川の川沿いの
桜がキレイなのですがさすがにまだまだ蕾
ちなみにこの犬川は合流に合流を重ね淀川になります(豆知識を自慢したいだけ)
ここからすぐの業務スーパーに寄ってみるも…
なつめチップス見当たらず( ̄□︎ ̄;)!!
店員さんに聞いたけど置いてないと(*´・_・`)
ガックシ。
しゃーない。
次帰省する時持ってくるわ。
もしくは韓国で買う方が早いか?
(これは完全に希望)
と言うことで帰りはちょっと遠回りしてコープさんに寄ってこの日も母親のノルマ5千歩を軽くクリアして
夕方静かに神戸に帰りました。
たまには地元散歩も楽しかった〜。
ムスコはほぼ寝てましたが(*´・_・`)
(何しにきたんだか)
ただ今回電車で来たので柳谷観音さんに行けなかったのだけが心残りです(´。・_・。`)
※4月から拝観料がいるようになるので3月中に行きたかった。
ということで地元散歩終わります。