札幌のマンダラチャート認定講師
さとうゆきえです。
 
ゴールデンウィーク中に
積丹へドライブに行きました。
 
ふらっと立ち寄ったカフェに、
こんなかわいこちゃんが…( *´艸`)
image
 
抱っこしてもいいですよ、
と言っていただけて。
 
image
あったかほわほわヒヨコ
 
国道229号線沿いの
グリーンホリデーさん。
 
私たちが行ったときは
準備中だったためか、
食事メニューは
あまりありませんでした(^^ゞ
 
ひよこを眺めながら
一服しようじゃないか、
ということで。
 
飼っている鶏のタマゴでつくった
エッグタルトとカフェオレ?ラテ?
をいただきました。
image
じんわり体に染み入る
優しい甘さ…( *´艸`)
 
なんせ、
人が良かった!
 
またいきたいカフェです^^
 
 
今日のテーマは、
マンダラ思考
開発力のワーク
です!
 

2021年5月15日
講座ご報告記事◆ 


開発力の原則について

>>①開発力の原則とは、「自分の中にある〇〇を引き出す手順」です。

>>②人間ブッダの悟りの手順は、我々の問題解決にも応用可能です!

>>③自分の中にあるお宝を引き出すワーク!

>>④ワーク感想:自分の心のブロックに気づきました。

>>⑤ワーク感想:みんなでワークは楽しく進むことに感動すら感じました。



月間企画計画について

>>⑥月間企画計画は、夢と現実をつなぐ架け橋です。

>>⑦ワクワクの月間企画ワーク!

>>⑧月間企画計画、書いてみましょう!【夢に時間を与える編】

>>⑨月間企画計画のチェック欄 活用事例【振り返り・分析編】

>>⑩皆様からの感想が、気づきを深めてくれるのです。
 
 
では早速まいりましょう!
青い字は私の例です。
 

開発力のワーク


さとうゆきえ 開発力のワーク マンダラ思考とマンダラ手帳講座 
※個人でご利用はOKですが、
講座等での無断使用はご遠慮くださいね。
 
 
 
○開発・解決したいテーマは?
 
私の場合は、
「時間が足りない!」
でした。
 
ちょうどこのワークを創ったとき、
仕事が立て込んでいて
講座の準備の時間が削られ、
焦っていたところだったので…
 
 
 
A 現状はどんな感じ?
 
まずは現状を、
そのまま受け止めましょう。
 
①朝:なかなか起きられない
 
②移動:スマホでブログ更新
 
③昼:スマホ&裁判知識
 
④日中:五月雨式にやってくる問い合わせメールやTEL、突然降ってくる仕事で、予定していた仕事が土砂崩れ
→結果残業。
講座準備時間が削られる…
 
⑤自宅:夫に用意してもらった晩御飯を食べた後、だらだらテレビみてボーっとしてる。
 
⑥夜:0時頃就寝
 
 
 
B 問題の原因は?
 
表向きの理由(外部要因)から
本音の理由(内的要因)に
たどり着けたらスゴイ!
 
 
①もっと寝たい。寝不足?
 
② 〃
 
③OK
 
④仕事が降ってくるたびに手をつけるので、すべて中途半端。
→焦りや不安感で動いている?
 
⑤緊張の糸が切れる。
→なぜ緊張している?
→怒られる?恐れ?
 できない自分を認めたくない?
 とにかく急げ!
 
 
C あるべき姿は?
 
いったん問題・原因を置いといて。
理想の状態をイメージしてみましょう。
 
 
どんな環境においても、
慌てず騒がず。
落ち着いて一つずつ対処している。
頼めるものは頼む。
心にゆとりを常に持っている。
 
 
 
D 常識開発実践!
 
今すぐにでも思いつくことは?
 
 
 
①メール対応は、
9:00~10:00、
16:00~17:00と決める。
 
②退社前1時間は、
予定を入れないで空けておく。
 
 
 
E 専門開発実践!
 
さらに深めるとしたら?
学ぶ必要を感じることは?
 
 
業務知識の積み重ね
知っていることは不安にはならない。
初めてのことをコツコツ積み上げる。
わからなかったら調べる、聞く。
昼休みのテキスト読みを継続する
 
 
 
F 独力開発実践!
 
自分らしさを加えてみよう!
 
 
 
職場では、
日報代わりの日間実践計画を使っている。
 
週間行動計画も広げてみる?
一週間が俯瞰できるので、
落ち着いて対処できるかも…
 
 
 
G ひらめき開発実践!
 
※ここで3分間の座禅瞑想(リラックスタイム)を設けました。
「ほっ」とひらめいたことがあったらメモしてみましょう。
 
 
①仕事中は「わしゃひとつずつしか出来んのじゃ!」と、開き直りの心構えで。
 
②夜時間こそむしろ、手帳に書きだしてみては?
 
 
 
H 実践行動計画!
 
実践アイディアを、
行動に移せるように整理しましょう!
 
 
①仕事中はひとつずつ集中する。
 
②計画していた仕事は黒で、
飛び込み仕事は赤で記入してみる。
 
③終業前1時間の枠は赤で囲って、
予定を入れない。
 
④夜は、週間行動計画に
何にどれだけ時間を使っているか記録する。
 
 
  🟠  🟠  🟠
 
で、
早速実践しています。
 
特に、
飛び込み仕事を赤で記入する
というのがいい!
 
一日にどれだけ飛び込み仕事があるのか
冷静に俯瞰できるようになったので、
そりゃバタバタするよね
って、
逆に落ち着けるようになりました。
 
 
よかったら
開発力のワーク、
お試しくださいね♫

 
 
 

講座ご案内


 
講師は、ほんのり津軽訛り。

マンダラチャート認定講師

さとうゆきえ

札幌市在住、青森市出身。

20代の転職ジプシー時代を経て、土木舗装会社の経理事務で、仕事の面白さに目覚めました。

仕事と家事、趣味や資格取得などを両立させるため、様々な手帳の使い方を試してきました。

その頃、松村寧雄先生と出会いました。

そこではじめて、手帳は、単なる目標達成ツールではなく、人生を豊かに創り上げる道具だと気付きました。

2010年にマンダラチャート認定講師の資格を取得。

主婦兼サラリーマンならではの、人生とビジネスを豊かにする考え方と、手帳活用術をお伝えしています。

詳細なプロフィールはこちらへどうぞ

 

 

応援ぽちっと、お願いします音譜

B6サイズが発売されて以来、

ずっとこのサイズを愛用しております。

私の2021年版は、

ワインレッドにしましたよ。

  下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

マンダラ思考とマンダラ手帳について、

自分で学んでみたい!

という方には、

まずはこちらの本がおススメです。

 下矢印下矢印下矢印