パン派かごはん派か,このごろはオートミール派もおられるようですね。私の朝ごはんは,コーヒーとパン。至ってシンプルかつありきたりですが,それなりのわけがあります。
祖父から娘まで続く,由緒正しい頭痛家系の3代目の私,毎朝頭痛に悩まされます。眉間にしわを寄せてソファーに倒れこんでいる妻に,見かねた夫がコーヒーを淹れてくれるようになりました。折しもコロナ禍で在宅勤務となり朝に余裕ができた夫,いつしか朝ごはんは夫の担当に(しめしめ)。毎朝,コーヒー(頭痛にカフェインが効くことがある)に,小さな甘いパン(同じく糖分が効くことがある)を添えて,「はい,お薬」と出してくれます。
最近は,パンの用意もふくめ自分の担当と思っているようで(これもしめしめ),散歩に出かけてはおいしいパンを買ってきます。でも,おいしいパン=ちょっとお高いパンなわけで,家計を預かる身としてはちょっと…。けれど,「待てよ。これからの家事分担の第一歩!これも投資!」と,言いたいことはぐっと飲み込みます。手ぐすねを引く妻の思いを夫は知る由もなく,今日も2人分のコーヒーを淹れています。でも…もしかしたら,毎日おいしいパンが食べたい夫の策にはまったのかも。まあ,しばらくはこれで行きましょうか。
(ピアサポーター ま)
===========================
ピアサポートよこはま、6月の 相談の
予定&お申し込みは こちらから⇩
下記のお時間でお待ちしています。
☆Zoomまたは電話 相談
1回に1名様です。ご希望の日時をお選びください。
ビデオはonでもoffでも。★の日はZoomか電話かお好きな方を お選び頂けます。
★6月25日(土)
13:30〜14:30
15:00〜16:00ご予約済み
★6月30日(火)
10:00〜11:00 ご予約済み
11:30〜12:30ご予約済み
◎申し込み方法
こちらの申し込みフォームよりお申し込みください。
※電話相談希望の方は、peer.remote@gmail.comからも お申し込みいただけます。フォームからお申し込みの場合はメッセージ欄にその旨をご記入ください。
◎お申込み後に、peer.remote@gmail.comから
当日のIDやパスワードあるいは 電話番号を お送りします。開催日前日までに届かない場合は、必ずご連絡くださいますよう、お願いいたします。
お申込み時に必ず メールアドレスをご記入ください。
パソコンからのメールが受け取れない設定になっている
方は、こちらから差し上げるメールが受け取れるよう、メールの設定変更をお願いします。または
peer.remote@gmail.comをアドレス登録しておいてください。
◎お電話の方には、電話番号をお送りします。お時間になりましたら、おかけください。お約束の時刻以外は留守番電話になっております。ご承知おきください。また、お申込み時にお電話番号の下4桁をお知らせください。知らない番号からの着信はお受けできません。ご協力よろしくお願いします。
固定電話やかけ放題の設定でない携帯電話からの通話料は高額になることが懸念されます。その場合は、こちらからおかけしますので、ご相談ください。
◎申し込み締め切り
→各開催日の前々日18:00まで。
◎ Zoomが初めての方、不安にお思いの方は、申込書のメッセージ欄に その旨 お書きください。こちらから
メールで ご案内差し上げます。ご不明な点が ありましたら お気軽に peer.remote@gmail.comまでお問合せください。
全国各地からのお申し込みお待ちしています。








↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります
ピアサポートよこはまでは、Facebookもやっております。
よかったらご覧くださいね