こんにちは、コーチの浅川透です。
今回は、シンガーソングライターの松田陽子さんをご紹介します。
http://www.tv-tokyo.co.jp/ikiru/movie158.html
もともと彼女はNYで歌手として活動していました。
結婚を期に歌い手としての活動をやめ、出産。そんな幸せをかみしめていたときに、子宮頸がんが見つかったそうです。その結果、子宮全摘出を余儀なくされました。
そのショックとに家事と育児がのしかかり、彼女はうつ病を発症しました。
その頃は、誰からも必要とされず、愛されていない。そんな風に感じていたそうです。
そんな松田さんを変えたのは、偶然見た難民問題を扱った映画。
自分よりも大変な思いをしている人がいるのではないか。
そう思って、冷静に自分を見つめてみると、自分は必要とされていることに気づき、周りにも目を向けられるようになったそうです。
今では歌い手として、チャリティーイベントを行ったり、自身のがん体験を語ったりと、様々な行動をとれるようになりました。
そんな松田陽子さんのHPはこちらです。
http://yokomatsuda.com/うつ状態になると、気づいたら一日が終わっていたり、自分の事ばかりに意識を向けてしまうそうです。
悩みを無視して生きていてもいずれはその悩みがのしかかってきます。
しかし、悩みばかりに意識を向けていては、辛いばかりです。
人とのかかわりの中で、その悩みにも価値があることに気づいたり、自分の価値に気づいたりすることができます。
私の症状と、症状に対する感情はずっと改善しないと思っていました。
...この方法に出会うまでは
【無料プレゼント】
あの人達が逆境を乗り越えたきっかけとは? 逆境を乗り越えた人へのインタビュー
https://55auto.biz/coach-toru/touroku/entryform5.htm
無料レポート 公開中
【これまで 10 年間転職を繰り返した人から 「やっと自分のやりたい仕事に出会えました」と言われた90 分で天職を見つけた方法】