応援しあえる環境 | 難病を乗り越えたいあなたへ がんばらずに人生を好転させる方法

難病を乗り越えたいあなたへ がんばらずに人生を好転させる方法

現状を変えるには何が必要だと思いますか?
答えがここにあります。

今回は障害者水泳の世界選手権に参加した河合美佐さんをご紹介します。


1992年多発性硬化症という難病を発病。発病当時は寝たきりに近い状態で、その後、数回にわたる悪化のため入退院を繰り返したそうです。


少しづつ動けるようになり、2001年7月、日本障害者水泳連盟の国際大会指定強化選手に選ばれてアルゼンチンまで遠征。。。


そんな彼女と励ましあい、勇気づけ合ってきたのが、たまたま絵手紙教室に参加した時に知り合った、心臓系の疾患を持った方でした。


絵手紙教室で出会い、それから、絵手紙を何年にもわたって交わし続けていたそうです。


病気だから、という話ではなく、お互いに応援し会える人が周りにいることも、自分自身を勇気づけるきっかけになるのではいないでしょうか。



希望のバトン ‐逆境を乗り越えるきっかけをつなぎます‐
http://coach-toru.xsrv.jp/wp/?page_id=237