人生とロードバイクを楽しむ雑学ブログ -15ページ目

人生とロードバイクを楽しむ雑学ブログ

人生とロードバイクをもっと楽しむための知恵やノウハウを共有するブログ。

楽しいこと、役立つことやもの、気持ちが楽になること、
ロードバイクの話題をこつこつ書いていきます。



こんばんは、chromoly です。


今日は苦手を克服するヒントみたいなもを

書いてみようと思います。


写真と関係なくてすみません。

いとしげに撮れたので貼らせていただきました。


苦手を克服したい、

って誰でも思うことありますよね。

僕も呆れ返るほどたくさんあります。


文章が下手とか。

字が下手とか。

人見知りするとか。

その他もろもろ。


そんな時、

僕は小さなことから変えていく工夫をしています。


文章が苦手なら、

まずは短い文章から書いてみる。


字が下手なら、

一日30分、字の練習をする。


人見知りするなら、

友達の友達と会ってみる。


もしあなたが部屋の片付けが苦手なら、

財布やカバンの中を整理してみる。

という方法もいいかもしれません。


「小さいことに忠実な人は、大きいことにも忠実である」

これは聖書の中にでてくるキリストの言葉です。

(ちなみに僕は無宗教です)


小さなことをしっかりできる人は、

大きなこともしっかりできる。

という意味です。


なので、

大きなことをしっかりできるようになるには、

小さなことをしっかりできるようになればいいわけです。


大きなことから変えようとすると気が遠くなりますが、

まずは自分でできそうな小さなことから変えてみる。


もしかしたら、

始めのうちは財布やカバンの中さえも

うまく整理できないかもしれません。


でも少しでも行動することができたなら、

大きな進歩ですよね。


何もせず、

苦手を克服したいと望んでいるだけでは

何も変わりません。


少しずつでも克服できればいいではないですか。

たとえ半年でも1年でも3年かかってでも。


ただ、人に押し付けてはいけませんよね。


「おまえ~、何年もやってるのにまだできないのか!」


みたいに。


言ってみたらわかりますが、

相手との信頼関係が一瞬で崩れ去ります。


これホントです。

やってはいけません。


僕は過去に何度か失敗していますから。

もうやりません。。


話はそれましたが・・・


克服したい苦手なことがあるなら、

まずは小さなことから変えてみましょう。


というお話でした。



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


読者登録してね



☆本日のよさげなもの。

シブ可愛い黒土瓶


出西窯 柳 宗理 黒土瓶
価格:14,700円





こんばんは、chromoly です。

今回はロードバイクをユニークな方法でロックする動画の紹介です!


さっそくですが、、

1:20秒までは制作シーン、

1:20秒からがロックするシーンです。

 

 

勝手に電信柱使っちゃまずくね?とか

 

 

持ち歩き大変じゃね?とか
ツッコミどころ満載ですが、
おもしろいアイディアですよね。
 
形や常識にとらわれず、
こういう面白いアイディアがアウトプットできて、
しかも実際に作ってしまう行動力は見習いたい。
 
そんなことを思わせてくれた動画でした。

 


 

そして、
前回の記事で書いたマジック、

不思議ですよね。

 

たくさんの方からコメントを頂きました。

本当にありがとうございました!

 

コメントでお答え頂いた回答は、

「A」が多かったです。

 

僕も最初にやった時は、

迷うことなく「A」を選びました。
 

タネを明かしますね。

 

「J(ジー) と 「」 を除いたアルファベット

24文字の中で、 、一番初めに浮かんだ

アルファベットは何ですか?」

 

という文章でした。
 

文章中の文字、
カタカナの「エー」、

」と「」の文字を太字にしました。

 

太字にすることで「エー」が印象に残り、

」と「」という文字は「」に近い形をしていて、

」として印象が残ります。

 

そこで「最初に浮かぶ文字」は印象に残る

エー)」になるというマジックのタネでした。
 

紙とペンがあればできるので、

忘年会の一発芸なんかでやってみると

盛り上がるかもしれません。

 

百発百中でないので、

勇気がいるところですが・・・

話のネタとしても盛り上がりますから、

ハズしても楽しければいい!
という場ではおすすめです。

 


 
今日も最後読んでいただき、ありがとうございました!


読者登録してね

 
 
☆本日のよさげなもの。
パタパタするレトロな時計

clock
TWEMCO / トゥエンコ パタパタクロック
価格:9,450円


cat


こんばんは、chromoly です。


今日は勤労感謝の日、休日ですね。


晴れたらロードバイクで出かける予定でしたが

新潟はあいにくの雨、諦めて仕事してました。


今日の写真は日頃の勤労に感謝して、

伸びでもして休みませんか?

っていう無理矢理感満載なメッセージを込めて

僕からのプレゼントです。


いらね。

とか言わずにお受け取りください。


で、今回はマジックです。


J(ジエー) と 「」 を除いたアルファベット

24文字の中で、 今 、一番初めに浮かんだ

アルファベットは何ですか?


はじめに思い浮かんだアルファベットです。

変えないでくださいね。








あなたの思い浮かんだアルファベットは・・・












」ではないでしょうか?


ハズレてたら笑って許してください。


今日は勤労感謝の日、一息ネタでした。



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!



☆本日のよさげなもの。

ユニバーサルデザインで作られた魔法瓶ポット

ポット
helios・ヘリオス サーモキャット 1.0L
価格:5,040円