今は精読、次は文法・語法② | 甥と英語と大学受験

甥と英語と大学受験

小学生と高校生の甥の学習サポート(主に英語)をしています。

そんなわけで、次は文法・語法の演習問題を次男にしてもらおうかなと思っているのですが、本来なら精読の勉強をする前に、文法・語法の勉強をするのが一般的なルートです。

 

でも、英検の勉強をしていたせいで文法・語法の勉強をする時間がありませんでした。学校の授業だけを頼りにしていました。

 

あと、ご存じのように、共通テストの英語は、センターとは違い、文法・語法問題がありません。

 

そして、次男が志望する国公立大学の二次や私大でも、文法・語法が問われることがあまりありません。

 

なので、大学受験で実際に出題される読解や英作文に勉強時間を割いた方が得策かなと思っていたのでした。

 

ですが、今回改めて精読のチェックをしていたら、思ったよりも文法知識の抜けが多いアセアセ

 

これならば、演習問題をやってもらった方が早そうだと思いました。

 

次男は、長男と比べたら、真面目でコツコツタイプなので、文法・語法の演習問題なら自己採点できますから、宿題にしたらやってくれそうな気がします。

長男は宿題を課してもほぼやってくれませんでしたがアセアセ

 

次男と話していたら、文法・語法の演習問題集(Next Stage英文法・語法とか、スクランブル英文法・語法とか、大学受験スーパーゼミ 全解説 頻出英文法・語法問題 1000とか、英文法 語法良問とかみたいな問題集)は、学校で配布されているそうです。

 

ですが、全く手を付けていないそうですあんぐり

もったいなさ過ぎるので、それを使おうかなと思っています。

 

ちなみに、私は高校時代、文法書からではなく、文法・語法の演習問題集から文法ルールを覚えました。

堅苦しい文法書を読むのがとても苦手だったのです泣き笑い

演習問題を何回も解いて、解説を読んで文法ルールを覚えるというやり方をしていました。

 

この文法・語法パートは、共テには必要ないということで、補強されない方が多いかもしれません。

 

でも、大学に入ってからTOEICを受ける機会があると、文法・語法対策をしていた方は高校時代の苦労が報われます。

 

TOEICには品詞を選択したり動詞の活用や時制を選択したりという文法セクションがあります(新形式になり問題数は少なくなったようですが)。

 

高校時代に受験勉強で文法・語法の演習問題集をやりこんでおけば、大学入学後にTOEICの勉強をするときに楽できるかなと思いますニコニコ

 

次男も、大学院の院試や就活でTOEICを受験しなきゃいけない状況になると思っています。

 

そんなわけで、文法・語法の演習問題をしてもらうことに決めたのでした。