AIと英会話② | 甥と英語と大学受験

甥と英語と大学受験

小学生と高校生の甥の学習サポート(主に英語)をしています。

前回の続きです。

 

雑誌に紹介されていたプロンプト例を参考にしながら、英会話をしてみることにしました。

 

以下は、人間との会話と比べたときの私の感想です。

 

■会話が膨らまない

設定は「会社の同僚」にしたんですが、自分の中で設定や相手のキャラが不明確なまま、英会話を開始したため、2、3個質問したら会話が終わってしまいました。

 

■回答が速すぎるので、会話が持たない

質問したら鬼のような速さで回答してくれます。

 

すぐに会話のボールが私の方に戻ってくるので、毎回私の方で会話のターンが中断してしまいました。

 

■向こうから会話を膨らませてくれない

通常、人との会話だと、相手方が自分の話をしたり、こちらに対して具体的な質問をしたりしてくれるのですが、AIだとそういう無駄なおしゃべりの側面はありませんでした。

 

「他にも何か質問はない?」と親切に訊いてくれるんですが、私から話題を広げないと、そこで会話がストップしてしまいました。

 

私の方から質問し、その回答をAIがするというQ&Aを何ラリーか続けると、最後は決まって「他にも何かあれば、なんでも聞いてね」というセリフが飛び出してきました。

 

それがでてくると「この質問はこれで終わり」という印象を受け、なんだか寂しい気持ちになりました。

 

■察し力がすごすぎる

AIとの会話は、私が話した英語音声をテキスト化して、そのテキスト化された英語に対してテキストで返答をくれるという形になっています。

 

AIの発話部分はその返答を音声で読み上げている状態です。

 

会話は滞りなく成立していたので、私の発音もフレーズも問題ないのかなと思って、後から自分の発話部分のテキストを見てみたら、英語が結構間違っていました泣き笑い

 

特に、言いよどんだり、かんだりした部分の英語は明らかに間違ってテキスト化されていました。

 

人間だったら「何言っているかわかんない」と言われてしまうレベルです。

 

でも、それなのに表面上の会話は何の問題もなく進んでいるのでAIの察し力の高さを感じました。

 

という感じで、厳密にいうと、会話というより、音声入力でチャットしているという感じが近いかもと思いました。

 

英会話を楽しむというよりは、早く話さないと焦らされる気持ち不安になったり、会話が膨らまなくて寂しい気持ち悲しいになったりしました。

 

でも、無料で練習できるのはとても良いとは思いました。

 

ただ、「いつでも」できる分、通常のオンライン英会話と違って、簡単にサボれてしまいます泣き笑い

 

実際私も数日ほど試した後、忙しくなり、最近はアクセスしなくなりましたアセアセ