


蓋を閉めると こんな感じ〜
大きさも程良くて買って正解
くもってるね。笑 この後蓋を開けて冷ましたよ!
ちなみに セリアで買った塾弁グッズは⬇︎
お弁当グッズが増えると
作るのも楽しくなるのよね(単純)
息子は 塾弁が夜ごはんだったから
その他家族は ささみカツにしたよ〜
筋を取り除いた鶏ささみを半分に切り
ポリ袋に入れて
塩胡椒、すりおろしにんにく、マヨネーズ
袋の外側から しっかり揉み込んで
パン粉をまぶして 揚げ焼きにして完成
娘は ソースを付けて
大人は ソース+辛子 美味しかった
少し残しておいたから
明日の朝は ササミカツサンドにしようかな
ん朝から重たいかしら
そうそう
最近 図書館でたくさん本を借りてね
子供達には
色々なジャンルの本を読んでもらいたい
というわけで
息子には ↓の本を選んでみました
『三丁目が戦争です』は
読み終わった後に これ結構グロイねって
息子に言われて 内容聞いたら なかなかで
子供向けなのかと思いきや
なかなかキツイ描写もあったりで
わざわざ読ませなくても良かったかも
パラパラとめくって確認しただけだったから
ちゃんとある程度内容は把握しなきゃな
↓こちらは 娘が自分で選んだ本
可愛いシマエナガの本まであるとは
そして ↓こちらは自分用に
子供には 色々な本を〜なんて言いつつ
自分のは偏ってるというね
でも【中学受験】に関しては
自分が経験していないから 知識不足で
まずは 知識だったり情報だったり
私が ちゃんと把握しておかないとだよね。
借りたは良いが まだ ゆっくり時間を作って
集中して読めてないのだけど
でも返却日までには
しっかり読みますよ〜

子供達の大好きが詰まった
最高プラン
以前にも連れて行ってもらってね
今回も夕方から遅い時間まで
いっぱい楽しんで 大満足で帰って来たよ
平日は毎日と言っても良いくらい
仲良く遊んだり 通ってる塾も一緒だったり
とにかく
仲良し過ぎるメンバー
5年生になるとクラス替えがあるから
今から親子共にドキドキしてるよ
仲良しメンバーで一緒になれたら良いな
さてと、今週も折り返し
後半も元気に頑張りましょ〜う