
入院生活3日目
【朝ごはん】
ロールパン、バター、あんずジャム
スライスチーズ
アスパラサラダ
キウイ、牛乳
ロールパンは
トースターで焼き直して食べます![]()
そうしないと
バターが塗れないという理由もあり![]()
【お昼ごはん】
米飯
カジキ中華あん ブロッコリー
ハムのマリネ
焼きばらのり味噌汁
そして こちらのお昼ごはんを最後に
無事 退院となりました〜
![]()
![]()
![]()
結局 3日目まで尿の管は付けたままで
午前中に 点滴の針含めて全部取れて
採血の結果、診察の結果も問題無しで
午後に退院が決まったという流れ![]()
→結局 手続きが遅れて夕方に退院![]()
そもそも今回は 以前縫った所が
少し開いてしまっての緊急手術でね。
幼稚園の行事で お餅つきの返し作業を
本気で お手伝いしたりとか
(翌日 おしりが筋肉痛になったし。苦笑)
自転車もバンバン乗り回してたし
結構 アクティブに過ごしていたからね![]()
ちょっと負担をかけ過ぎたかな![]()
今回のことを教訓に
なるべく無理はせず 過ごして行かねば![]()
…と思うけど、実際 娘の卒園間近だしね。
幼稚園の幹事をしていて
色々動かなきゃいけないこともあるし
毎週の習い事の送迎
卒園前の思い出作りの楽しい予定だったり![]()
まぁ、何かと色々あるよね![]()
あとは もう可能な範囲で
自分で気を付けて過ごしていくしかないね![]()
それと 実は今回
ハプニングもありまして![]()
手術が終わって
全身麻酔で まだ朦朧としている中
手術台から 隣に横付けされたベッドに
移動しましょうってなってね。
私は 仰向けになったまま
ズリズリと横のベッドに移動していたら
ベッドが固定されていなくて動いちゃって
私 そのまま下に落下したのよ![]()
![]()
もちろん すぐ看護師さんとか駆け寄ってきて
支えられながら ベッドに移動したのだけど
さすがに朦朧としてる中でも
それは わりとちゃんと覚えていて![]()
いや、ビックリだよね![]()
![]()
そして こんなこと
絶対 起きてはいけないことだよね![]()
病室に戻ってからは
看護師さんや先生方 来る度に謝られてね。
起きてしまったことだから
そこに関しては 何を言っても仕方がないから
今後 同じようなことが無いと良いなくらい。
ただ 入院中は気付かなかったけど
退院してから 左肘が痛いなと思って
見たら青あざになっていて。
あの時しか考えられないからね〜
来週また病院へ行く機会があるから
その旨 主治医の先生に話してみようかな。
頭は打ってないとは言われたけど
やっぱり ちょっと心配だなぁ。。。
皆さん、こんな体験ありますか![]()
こういうことは 早いうちに
ちゃんと話して対応してもらうべきよね![]()
*アドバイスお待ちしてます![]()
なんてことを色々考えながら
入院中には飲めなかった
コーヒーを飲んで のんびりしてます![]()
可愛いマグカップは ⬇︎を またリベンジして
ねこの代わりにGETしたもの![]()
しかも 2回引いて
2回ともマグカップだったというオチ![]()
でも可愛いから 娘と一つずつ愛用![]()
まっ、何はともあれ
また家族と賑やかに過ごせて一安心![]()
もう今年は
入院しませんように![]()
![]()
![]()
来月は バレンタインだね![]()






