ヨガで "自分自身に寄り添って「今ここ」を生きる"【for me】黒澤潤子
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

笑顔が循環するtalk session

自分自身に寄り添って「今ここ」を生きる

 ヨガインストラクターの黒澤潤子です。





9月に入ってから
親子で育む自己肯定感の
学びをしています♡
2022年1月、
親子で育む自己肯定感
self love kidsの認定講師になりました♡



私たち母親って

とても大きな大きな愛で
子どもたちに接しているんですよね。
それ故に自分のこととなると
ほんとーーに疎かに
なってしまいませんか?


子どもたちに向けるのと
同じくらい大きな愛で
自分を包んであげたい。




そんな想いから
笑顔が循環するtalk session
始めます!!




       こんなお悩み感じていませんか?     /


□コロナ禍で家にずっといるとモヤモヤする
□子育てに自信がない
□怒ってばっかりの自分て嫌だなー
□兄弟の接し方どうすればいいの?
□仕事と子育ての両立をうまくしたい!
□自分の好きなことがわからない
□自分の気持ちがわからない
□自分の良いところ、子どもの良いところがわからない
□やりたいことに一歩踏み出したい!
□自分のことを大切にしたい


ママの気持ちの持ちよう次第で
同じ出来事でも受け取り方がかわってくる。



私が気分よくいられるとき、
こどもがお味噌汁をこぼしたって
「ふけばいいじゃん!」て思うけど


そうじゃないときは
もう我慢できないくらい
イライラしちゃう。


そんな経験みなさんにもないですか?



ママだから優先順位は一番最後
ママだから我慢しなきゃいけない
ママだから好きなことなんてできない


これは私が以前思っていたこと。


ママだからできないって誰が決めたの?
誰も決めてないよね。
自分がそう思い込んでいた
だけなんですよね。



自分の気持ちに正直に
自分に優しくなれないと
どうしても心がギスギスしてしまう。


忙しくて
なかなか自分に目を
向けられないママにこそ!



心のケアをもっと習慣に
自分のことを大切にして
もっと好きになってほしい




ママがゆったりとした
気分でいられると
子どもにも旦那さんにも
心に余裕をもって
接することができて



みんな笑顔でいられる


わたしが試して本当に
そうだと思うもの!!



まずは、
ママが笑顔になれること
そこが一番大切なんじゃない
かなって思っています。


Zoomを使って
オンライン越しではありますが
リラックスした気分で
ゆっくりお話しませんか😊💓


上記以外のお悩みでももちろんOKです♡

悩みはないけど話をしてみたい😊
↑そういうのも大歓迎!!


60分という時間ですが
笑顔でいられる時間が増えて
もっと自分のことを愛し、
その愛を、笑顔を
循環してもらえたら嬉しいです💛




-----------------------------------------------
料金について
🤎4月末までの特別料金🤎
 
60分 ¥1500
-------------------------------------------------

お問い合わせInstagramのDMから
または
LINE公式 からご連絡ください♡


ご連絡をいただいて決済完了後
セッションのお日にちを決めていきます。

子どものやる気を引き出す○○感

自分自身に寄り添って
「今ここ」を生きる 
5人の母でヨガインストラクターの 
黒澤潤子 です!





子どものやる気を引き出す○○感‼️
それはね
自己肯定感‼️


自分は認められている。愛されている。
という安心感があって、
苦手なことがあっても、
そんなところもあるよね、って認められて
やったらできるかも!って挑戦できて、
わたしなら、ぼくならきっと大丈夫。
と自分を信じて期待して、
人生は自分で決められるんだ!
言いたいことは言ってもいいんだ!っておもえる。
そして、誰かの役にたって自分から与えられる。


自己肯定感が高いとこんなことができるようになる♡




うちの小4次男の話。
次男は野菜が嫌いで、
給食なんかネズミのご飯くらいしか
食べられないのよマジで。
だから先生が次男にだけ全部食べられたら
完食シールをあげるねって言ってくれた。


次男はとても嬉しそうにそのことを
わたしに話してくれて、
完食シールを貰ったことを
自信満々にわたしに言うの。
その姿が素直に嬉しくて
「そうなんだー照れよかったねー!
頑張ってるんだね!」ってわたしは言った。


全然普通の親子の会話。
でも前のわたしならきっとこう言う。


「えっ、あなただけシールもらってんの?
恥ずかしいじゃん!4年だよ?
そんな少ししか食べられないなら
給食費払うのもったいないから
給食なんてやめな!」


4年生にもなってシールって…情けないじゃん!
しかも一人だけって…
みんなはできてるのにどうして?
お金払うほど食べてないなら
払わなくてよくない?
こんな風に自動思考になってるんだよね、
わたしたちって。
自分の経験から、育った環境から、
親に教えてこられた常識から、
わたしたちは瞬時に自分のフィルターを通して
物事を判断して言ってる。


それを一回外して子どもを
みてみよう!
まっしろな
こころで、
目の前の子どもに向き合ってみよう!


わたしが
「そうなんだねー、頑張ってるんだね!」
って言って息子に接してから
あの子はいろんなことができるようになった。


何時に寝れば何時に起きれるって
わかったんだ!って嬉しそうに、
自分で寝床に入り、早起きして
朝焦らず怒られず、気分の良いまま
学校に行けるようになった。


陸上で、自分よりもレベルが高い子と
走るときも、なんだかできるかもしれないって
思ってチャレンジして、優勝できた。




本当にこんなことでできるようになるの?って思うかもしれないけれど、
どんな自分も認めて貰えて、
自分てなんだか良いかも♡
って感じることこそが
土台になっていると思ってる。
その土台の層が分厚ければ分厚いほど、
何かあっても自分なら大丈夫!
やってみよう!ってなるんだって


2022年2月、
親子で育む自己肯定感の講座、開講予定。
講座の内容や、予定を配信します!
今のうちに公式LINEに登録してね❤️

原動力は5人の子どもたち



自分自身に寄り添って
「今ここ」を生きる 
"for  me" 黒澤潤子 です!






今日は改めて
自己紹介をしていこうと思います🥰


福島県在住
5人の子どものママで
ヨガインストラクターをしています。
短大で栄養士をとり、
新卒から4人目を出産するまで
大手の給食会社に勤めていました。


2019年の暮れに、
今までなんの興味もなかった
ヨガが自分の人生に必要だ!
私はこれをやる人になるんだ!!
という直感から
ヨガのインストラクターをとりました。
初めて学んだのはキネシオロジーヨガ照れ


ヨガをするようになって
身体や心、女性の身体、
産後の変化を学ぶにつれて出てきた想い。


私は一人の人として
自立して生きていきたい。
ママだから、妻だから、
ではなくわたしとして。


そして世界中のお母さんを
笑顔にしたい。
そんな仕事をしていきたい
ということ。



えっ!😦
ママや妻の役割を捨てて
自由奔放に生きるということ?
と思った方もいますよね。


そういう意味ではなく、
いつかはその役割は終わるときがくるし、
どんな役割や
ポジションが与えられなくても
わたしは生まれたときから死ぬまでわたしである。


一人の人として
しっかりと自分の人生に責任をもって
自分の足で歩んでいきたい
ということ。


今はまだまだ甘えん坊の末っ子3歳の
お世話がバタバタの毎日だけど、
夢は絶対に諦めないし
どんなに小さくてもそこへたどり着く道として
継続することだけは忘れたくない
と思っていますニコニコ



よく周りの友達から
そんなに子どもがたくさんいるのに
よく頑張れるね!って言われるんだけど
わたしはこの子達がいるから
頑張れるんだと思っています💛


ママかわいいね。ママがんばれー!って
言ってくれるこの子達。
わたしがこの子達に
教えてあげられることは
あまりないと思っていて、


むしろ私たち大人が知らない世界を
これから作っていく未来の子。
だからわたしが
この子達に教えられるとしたら


自分の気持ちに正直に。
自分を大切にいきること。
そして、
どんなことがあっても大丈夫!!
打ちひしがれても
何度でも立ち上がって
自分の足で歩く。


その姿だと思っています🤎




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>