卓球教室 | 魚鱗癬(ぎょりんせん)と闘う日々

魚鱗癬(ぎょりんせん)と闘う日々

魚鱗癬という皮膚の病気(国の指定難病に認定されています)を知ってもらいたくて登録しました。上手く書けませんが、何か一つでも伝わり、そして多くの人に病気を知ってもらいたい。そう願っています。内容が暗くならないように心がけます。よろしくお願いします。

健康と医療病気・症状難病皮膚・爪の病気

福祉・介護障がい者障がい者スポーツ

地域情報近畿地方兵庫県神戸市

今日から卓球教室に通うことになりました。

教室に通うのは数年ぶりですし、卓球自体も、しばらくしていませんでした。

今日の第一目標は、雰囲気に慣れることでした。

福祉センターに行く道中の緊張感は酷いものでしたが、いざ到着してみると、ほかの参加者の方々から声をかけてもらえて、すぐにリラックスできました。

体育館に入ると主催者のスタッフから、あんた〇〇さんやろ~~~~一回来たことあるよね。

と言われ、体調に合わせて運動してくださいね。と言われました。

教室、最初から参加するのは初めてだったので段取りが分からず皆を見て行動しました。

今日はしませんでしたが、準備体操から始まるそうです。

その後、皆で素振りをします。生徒一人ずつ声を出して数を数えながらするのです。
20人で数えるので、1人10回持ち分だから200回素振りすることになります。
どんなペースで数えたらいいのか分からなかったのですが、
初回としては、うまくできたと思います。

うぉ~~~~なんだか部活みたい~~~~なんて思った私なのでした。
(文化部だったのでこんな経験したことありません)

その後はマンツーマン指導。
さっきも書きましたが卓球すること自体久しぶりだったので、目慣らしのつもりでしました。

ラケットの持ち方。振るタイミング角度など色々教えてもらいました。

20分ほど一人の講師の方に教えてもらいます。
時間がきたら別の講師の方が教えてくださり、飽きることはありません。

始めて行ったときに第一印象とは打って変わって皆様、和気藹々と卓球されていました。

1台に2人の生徒さんがいれば交代できるのですが、今日の私は1人でしたのでハードでした。

卓球はバドミントンのラケットとは違って、そんなに大きく上から振り落とすものではありませんし、逐一手を洗いに行ったり、クリームを塗る必要は全くありませんでした。

バドミントンしたいので、手始めにと思って通うことにしました。

来週はどんな練習かな??楽しみです。今日は気持ちよく眠れそうです。

また運動日記ちょこちょこ書いていきますね。でわ・・・・・・・