旅の日 | ペチカ堂のブログ

ペチカ堂のブログ

移転します!

5月1日より一番町1丁目14-30 VIBES一番町 3階 に移転オープンします!

弱い雨が降ったり止んだり。気温も上がらず19℃予報で、終日曇りで肌寒い1日になりそうです💧


大相撲夏場所は、尊富士、朝乃山、照ノ富士、貴景勝、高安、などが休場して、正直イマイチ盛り上がりません💧そもそも今場所最大の目玉は尊富士の活躍だったはずですが、場所前に休場を発表。その時点で嫌な予感がしました💧もちろん大の里や熱海富士の若武者たちの活躍を楽しみにしてますが、その前提は幕内力士全出場です。ガチンコ相撲で怪我人が増えましたが、やはり「怪我をしない体作り」が必要なのです。(白鳳が絶好例)毎日毎日、巨体同士の肉弾戦で、その衝撃と重圧に耐えるだけでも、常人には想像出来ない体力が求められます。(毎日、ダンプ同士の正面衝突状態😱💦)柔らかい筋肉、柔らかい体、怪我をしない体作りは、日々の基本練習にあり、基本の反復しかないのでしょう。


そんな中、1番心配なのはカド番大関霧島💦初日から精彩がありませんが、昨日は大栄翔に敗れ早くも3敗目💧まだ序盤とはいえ「1勝3敗」💦場所前に「もちろんやり返すつもり。力を見せたい」と意欲を語ってましたが、大関昇進6場所で2度目のカド番。春場所後、音羽山部屋への移籍が影響しているのか分かりませんが、現状精彩を欠いてます。悲壮感はないようですが、自信を失い欠けているのでは、と心配になります。最近の大関は「カド番」が多く、ギリギリ大関の地位を守っている状況です。(来場所、貴景勝は大丈夫か?)かつて大関といえば、イケイケドンドンで横綱まっしぐらでしたが、最近でも高安、御嶽海、正代と揃って大関陥落。(まさか)大関が最終目標ではないのでしょうが、どうも横綱へ一気に駆け上がる勢いのある大関が見当たりません。「霧島」の四股名に恥じぬよう、今日から心機一転、頑張ってほしいです。とはいえ霧島の今日の一番は、横綱候補の大の里💦大関対小結。ここ一番、大関の意地を見せてください!ガンバレ!霧島!


朝ドラ「虎に翼」は花岡婚約に対して、轟とよねが本人を呼び出し非難!(轟の正論は熱かったです!)クールに対応した花岡も、内心では「痛い」と思っていたでしょう。しかし、花岡は花岡、寅子は寅子、それぞれの人生なのです。しかし、轟とよねの大クレームは視聴者のモヤモヤを代弁する痛快なものでした!(男気溢れる轟株急上昇!)そして「社会的地位と信用を得る」ために、寅子は優三のプロポーズを受け入れました。(そもそも、同居している時から、将来、寅子と優三は結婚するだろうと想像出来た😅)2人の利害が合致して、いわゆる契約結婚のような形になりますが、優三の本心は「LOVE」なのです♥️(良かったね、優三さん😆💕)紙切れ1枚で世間の地位と信用を得られるなんてナンセンスですが、特にあの時代は「結婚してる、してない」で世間の見る目は変わったのでしょう。(今もあるか?)そんな「社会的地位」を得た寅子に、遂に弁護の依頼が!そして、夢だった法廷デビューを堂々果たすのです👊✨(良かった良かった🙌)明日は金曜日。今週のクライマックスです。


さて木曜日。一粒万倍日。いよいよ「仙台・青葉まつり」が迫りました。会場でもある市民広場では、小雨の中、大がかりな設営が始まってました。幸い週末は絶好の行楽日和となります⤴️⤴️(日曜は30℃💦)今年の「仙台・青葉まつり」は好天の下、盛大に行われそうです!楽しみです!(完全にコロナ前に戻る!三越ライオンも青葉まつり仕様に🦁😆)


本日も皆様のご来店を心よりお待ちしておりますm(__)m



ペチカ堂