点字ブロックの日 | ペチカ堂のブログ

ペチカ堂のブログ

移転します!

5月1日より一番町1丁目14-30 VIBES一番町 3階 に移転オープンします!

朝から暴風警報が発表されていて、昨日から続く強風は今日も吹き荒れそうです🌀昨日の最高気温18・7℃から、今日は7℃予想💦なんと12℃の寒暖差💦冬型の気圧配置は金曜日まで続くようで、三寒四温ではなく四寒三温です。体調管理に要注意😖⤵️それにしても今朝、またしても北朝鮮がミサイルを発射💢本当に迷惑な隣国です💢💢💨(朝ドラが中止にならなくて良かった)


第96回選抜高校野球大会が開幕しました!第1試合が始まったばかりでしょう。初日第1回戦に青森代表・八戸学院光星が登場です。東北代表の強豪校ですが、対戦相手は東京代表・関東一。これは激闘になりそうです💦今回、宮城県からの出場がなく悔しいですが、その分東北勢を応援します!ガンバレ!八戸学院光星!目指せ!出場全32校の頂点!


大相撲春場所は横綱・照ノ富士の休場で「荒れる春場所」となってますが、新入幕の尊富士が無傷の8連勝で勝ち越しを決め、単独トップを爆走中です!なんでも1場所15日が定着した昭和24年以降、新入幕力士が単独トップに立つのは初めてとのこと。そんな新進気鋭の尊富士はどこまで星を伸ばすのでしょうか?そして、もう1人の若武者・大の里も1敗をキープし、俄然面白い展開となってます。これから後半戦、上位陣との対戦が組まれので、ここからが本当の勝負になります。ここまで来たら、ぜひ優勝を狙ってください!一方、「どうした!?」と思うのが大関・霧島。昨日は翔猿に寄り切られ6敗目💦相撲にまったく粘りもキレもありません。ここから大関の意地を見せることが出来るのでしょうか?尊富士と大の里を2敗の大関陣(貴景勝、豊昇龍、琴ノ若)が追走してます。中でも琴ノ若は力強い相撲で若元春を押し出しで破り、新大関としての役割を果たしています。(新大関優勝!?)千秋楽まであと7番。さてさて後半戦、どんなドラマが待っているのでしょうか?楽しみです。


朝ドラ「ブギウギ」は、新旧対決の様相を呈して来ましたが、新人・水城アユミの父親が梅丸時代にお世話になったピアニスト・股野さんにはびっくりぽん😵💦さらに水城アユミのマネージャーでもあり、父娘の二人三脚で歌謡界での活動を始めていたのでした。「歌は世につれ、世は歌につれ」と言われるように、時代時代で求められる歌、求められる歌手が登場して来ます。これは芸能界の宿命です。大和礼子が命懸けで産んだ娘が、まさかスズ子の前に現れ、最大のライバルになるとは想像もしてませんでした💦今週は歌手・福来スズ子の最大の試練の週になりそうです。(それにしてもター坊はまるで成長してません💧ひとりちむどんどん化していてイライラする⚡⚡あ、鮫島はまだくだらないゴシップ記事を書いているんですね💢なんだかな🌀あ!中村倫也にもびっくりぽん!!( ; ロ)゚ ゚)


さて月曜日。今日は「点字ブロックの日」ですが、昭和42年(1967年)岡山県の発明家・三宅精一氏によって開発され、世界で初めて敷設された日です。日本・岡山発祥の「点字ブロック」は、いまや全世界150ヶ国で使用されているとのこと。人助けのための本当に素晴らしい発明です!


強風で花粉が飛散していますが、本日も皆様のご来店を心よりお待ちしておりますm(__)m



ペチカ堂