雨水 | ペチカ堂のブログ

ペチカ堂のブログ

移転します!

5月1日より一番町1丁目14-30 VIBES一番町 3階 に移転オープンします!

今日も季節外れの暖かさで19℃まで上昇するようですが、天気は下り坂で夜には雨になりそうです☔(春雨じゃ濡れてまいろう)

 

朝イチ「松山英樹が2年ぶり、ツアー9勝目、アジア勢単独最多」という朗報が入りました。米国男子ゴルフ「ザ・ジェネシス招待」最終日。6打差7位からスタートした松山英樹選手はボギーなしの8バーディで大会コースレコード「62」をマークし、通算17アンダーで逆転優勝!ツアー9勝目を飾りました。これで今年のマスターズに弾みがつきます。今年の松山英樹はやってくれそうです!(こういう明るいニュースは本当に嬉しいですね)


一方、政治の世界は自民党の裏金事件で大荒れ。毎日新聞の世論調査では、岸田内閣支持率が14%、不支持率82%。朝日新聞の世論調査では、同じく支持率21%、不支持率65%。どちらも過去最低の支持率です。さらに朝日新聞によると自民党支持率が21%で危機的状況を示唆。さらにさらに支持政党なし(いわゆる無党派層)が55%で5割を超えてます。もはや「政治とカネ」問題の不適切対応で信頼失墜。政権末期です。


裏金事件をなんとか有耶無耶にしたい自民党ですが(確定申告と重なり)「国民は増税、自民は脱税」「脱税天国」「税金一揆が起こる」など野党は疑惑を追及しています。「#確定申告ボイコット」も拡散したり、もはや国民の怒りは頂点に達しています。「真面目なやつは馬鹿を見る」と、裏金議員たちは裏で、納税義務を果たす真面目な国民を嘲笑っているのでしょう。この国はデモや一揆(ましてや革命なんて)を起こすような国民性ではありませんが、我慢にも限界はあります。国民をバカにするにもほどがあります。このまま国民不在、裏金ファースト(自民ファースト)を続けるなら、この国の未来は絶望的です。議員=信頼、なのです。信頼・信用を失った議員は、もはや政治家を名乗る資格がないのです。国民の税金(血税)で支えられている政治家は、一番大事な事を忘れてしまった守銭奴なのです。(政治家として高い志はないのか?)


そうそう、どの世論調査でも「次の首相は?」の質問に対して、石破茂氏がトップです。はてさて、一度は諦めた総裁の座を再び目指すのでしょうか?(世代交代、女性進出、これが必要!)


さて月曜日。一粒万倍日。今日は「雨水」ですが、今年は暖冬で二十四節気もタジタジです💧


本日も皆様のご来店を心よりお待ちしておりますm(__)m



ペチカ堂