なかなか寝ない子と寝過ぎる子 | 高齢出産ワーママの育児&徒然ブログ

高齢出産ワーママの育児&徒然ブログ

38歳と40歳で出産した、学年年子の、小学一年生と年長の女の子を育てる高齢出産ワーママです。
育児のこと、仕事のこと、日々のことを思うがままに綴ります


こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

小学一年生と年長の女の子を
育てる、高齢出産ワーママです。

コロナの影響で一昨年春に
いったん退職しましたが、
去年パートで再就職しました。

最近1年半ぶりにブログを
再開しました。
(今度こそ続けるぞ!)








先週金曜日にまたまたアメトピに
掲載していただきました。







なんと私が見た瞬間ですが、





アメトピランキング
1位!


こんなこともあるんですね〜

励みになります😆








さて、今日は子育てネタです。





我が家の学年年子の
ねえねとちびたん。

ケンカもよくするけど、
基本的には仲良しです。

しかしこの二人、似てるところも
あるけど、だいたいにおいて
違います。

そのうちのひとつが睡眠です。





まず、ねえね。

この子は赤ちゃんの頃からあまり
寝ない子でした。

寝かしつけに苦労するとか、
背中にスイッチがあるとか、
そういうことはなかったんですが、
多分1歳くらいには昼寝が必要ない
ような子でした。

昼寝をさせたら、1歳で夜12時
くらいまで元気でしたから😅

2歳で入った保育園のお昼寝時間は、
よく寝たふりをしていたとこの間
教えてくれました。







一方のちびたん。

この子は寝る子です。

突然電池が切れて寝ます。














面白くてそのたびに写真を撮る
ので、ちびたんの寝てる写真は 
山ほどあります😅





そんなちびたんが通っているのは
認定こども園。

2歳までの保育園時代はお昼寝が
あったのですが、幼稚園に移って
からはお昼寝時間が無くなって
しまいました。

そうすると年少の頃は
まず帰ってすぐに電池切れ😅

でも今思うとその頃の方がかえって
良かった💦

体力がついてきた年中あたりからは、
帰ってすぐには寝なくなったものの、
晩ごはんの最中に寝るように
なりました😑

場合によってはもうそのまま朝まで
寝かせてあげようかと思わなくは
ないのですが、ちびたんは困った
ことにケトン血性嘔吐症、
いわゆる自家中毒の症状があります。

晩ごはんをある程度食べておかない
ことには、翌朝低血糖からの酷い
嘔吐を起こしてしまいます。

食事の最中に顔を洗いに行かせ、
時にはベランダから外を眺めさせて
目を覚まさせたり、ほぼ毎日
親子で睡魔と格闘しています。

もう自分一人でご飯をきちんと 
食べられる年齢なのに、
ちびたんの睡魔と戦わなくては
いけないので、私は相変わらず
温かいご飯とは無縁です😞






寝ないねえねと寝るちびたんを
比べると、日々の苦労はちびたんの
圧勝です。

でも昨日は久々に寝ないねえねに 
苦労しました💦
 




昨日関西・京阪神は夜中に
とんでもない雷と大雨に見舞われ
ました。

月曜日からの小学校に備えて
早く寝る、ママの寝かしつけも
不要と言っていたねえねですが、
そこは寝ない子のねえね😑

日曜日とはいえ朝は7時起き。

日中はスイミングでたっぷり
体を使い、もちろんお昼寝を
していない小学1年生ですが、
22時半になっても眠れません。

そうこうするうちに嵐が起こり、
雷が怖いねえねは大泣き💦

私が側でねえねが落ち着いて
眠りにつくまで背中をさすり
続けました。
  


結局ねえねが寝ついたのは




23時半😱




こんなことなら私もさっさと
お風呂に入っといて、一緒に 
寝たら良かった😭

久しぶりに寝ないねえねの 
実力?を思い知らされた出来事
でした。







寝ない子も寝る子も
ほどほどが
一番です💦





 






在庫があるうちにと思いながらも

めっちゃ迷っています💦

少し品切れが出てきました〜