わんわん運動会:後半戦 | ぺちこみと一緒

ぺちこみと一緒

パピヨンの「ぺち」、日本スピッツの「こみ」ほのぼのブログ♪



わんわん運動会、後半戦始まりま〜す♪


前回の続きの綱引きから。





繋がった状態でそれぞれの飼い主さんが反対側から「良し、来い!」で呼んでみると・・・





どちらかが引っ張られます(* ̄m ̄)プッ
気の弱いこみは、何度やっても、誰とやっても勝てませんでした〜。


気を取り直して、お次は障害物競走。





待たせて、飼い主は網の反対側へ。


さぁ、無事に辿り着けるかなぁ?





真っ直ぐは網があって進めないから、良く考えてね☆





そうそう!
パパが行ったのと同じ道順なら、向こう側に渡れるんだよ〜\(^^)/





是非とも網に突進しちゃったり、無謀にも網を飛び越えたりするワンコが見たかったのに、これはみんな上手にクリアしてました♪


ワンコ競技のラストは毎度お馴染みの待て大会!





横1列に並んで、待て!





じわじわと下がっていって、ヨソに意識が飛んでっちゃわない様に集中させてね!





これまた、一人減り、二人減り・・・。


最後は一対一の真剣勝負(p`・ω・´q)





時折飛んでくる、おもちゃの誘惑に負けないでね〜。





わーい*\(^o^)/*
こみちゃん、無事に待て大会勝ち抜きましたっ♪


こんな感じでワンコの競技は楽しく終了〜♪


ワンコ対決だと、どうしても差が出てしまって勝つ子・負ける子が決まってきちゃうので、豪華景品をかけた勝負は、平等に人間同士の競技で決めます。


目を瞑って30秒数えてしゃがむゲームとか、
古今東西リズムに乗って干支が言えるかなとか、
片足上げてバランス生き残りゲームとか
定番のビンゴ大会とか・・・
大人達の真剣勝負でした(*´艸`*)


全部の競技が終わったら、みんなの前でお披露目会。





今現役で大会に頑張っている2匹と、今年チャンピオンになったこみ。





皆さんの前でご報告をさせて頂き、軽くデモンストレーションを。





何にも出来なかったこみが、楽しく一生懸命練習して、色んな技が出来る様になりました。
あの頃はまさかチャンピオンになれるだなんて、想像もしてなかったなぁ〜。
だから今頑張ってる子達も、きっと近い将来結果がついてくると思います。
応援してるよ!頑張って!!





秋晴れの中開催されたわんわん運動会、みんなでジンギスカンを食べたり、楽しく過ごしました(*^^*)
私達はお目当ての景品、ワンコ用ブラシをget出来て、大満足の一日でした〜♪




読者登録してね