手しごとリタイア・ライフ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
手しごとリタイア・ライフ
リタイアして10年が過ぎました。手つむぎ・手織り、野菜・草花に親しむ暮らしをつづります。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
最初
次のページへ
>>
秋を踏みしめて
朝のウォーキング。
カサッカサッ
と落ち葉を踏みしめて…。
春
にはみんなを楽しませてくれた
桜
。
今は葉を落とし、来春の準備を密かに行っているのでしょう。
今日の
ランチ
よもぎあんパン。
これで最後です。美味しかったのでまた作ってみよう!
娘が買ってきた
ウズベキスタン
のお皿。
べーカリー
で買ったパン
お皿が変わると気分も変わります。
旬の食べ物勢ぞろい
弟から送ってきました。
実家で採れた
みかん🍊
その下には
富有柿
が2段に…。
家の周りにある
柿の木
。
そんな大きな柿ではありませんが、
あま~い。
2人では
食べきれない
ほどあります。
何かとっても
お金持ち
になったような…。
JA
に
タマネギ苗
を買いに行きました。
早生50株、中晩手50株、赤玉ねぎ25株
を買いました。
そのついでに
セロリ160円
シーチキン
と炒めました。
パリッ
として歯ごたえが良かった!
ジャム用いちじく480円
いちじく
は早速、
ジャム
にしました。
よもぎあんパン 作りました
よもぎあんパン
作りました。
このままではわかりませんが、中に
あんこ
がたっぷり入っています。
よもぎ
は、春に
蒜山高原
でとってきて、茹でて冷凍しています。
色は今ひとつ
グリーン
が出ませんでした。
以前作った時には
生地そのものが緑色
になったのですが…。
ちょっと残念‼️
以前に使った
よもぎ
は、芽吹いたばかりのものでした。
今回は
15cm
くらいに伸びたものの先端を使いました。
これが良くなかったのかな?
来年は
若いよもぎ
を採取しよう。
畑で採れた
茎ブロッコリー
。
食感もよく、見た目も鮮やか‼️
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする