こんにちはニコニコ



実は現在、一時帰国中です🇯🇵🗾



前回の一時帰国は、まさかのファーストクラス、帰り道はビジネスクラスでした。



今回もまだマイルが残っているので、Korean Airのビジネスクラスで棚ぼた往復します。



これまでの一時帰国の時は、出発時もバンコクへ帰った時も空港の送迎は夫とドライバーさんが来てくれました🚙



でも今回、夫はどうしても抜けられない会議が昼から夜まであるし、私が移動したい頃、夫もちょうど移動時間になりそうで…



GRABタクシーには慣れていますが、大荷物だし、夜だし、1人だし、安心料を払うつもりで、いつものGRABではなくGRAB Premiumにしました。



GRAB Premiumはいい車で評価の高いドライバーが来ます。その分ちょっと高いですが空港リムジンとかよりはずっと安いです。



自宅はスクンビットにあるのですが、18時30分くらいに出ようと思ってました。



と、いうのも前回バンコクに戻って来た時に押された入国スタンプの滞在期限が間違っていたんですダウンダウンダウン



O-ビザのスタンプには滞在期限7月Julyになっているのに、入国スタンプの期限は6月Juneになっていたんですガーン



短くされた…チーン



しかもJuneとJulyを間違うって…中学生か…ニヒヒ



…あの入国審査官のおばちゃんめ…ニヤ(顔が思い浮かぶ執念深さ記憶力の良さ)



心配だったので、夫の秘書さんと、会社の駐在員担当の方に問い合わせてもらったら、訂正は可能だから、次に出国する時に早めに空港に来なさいとのことでした…



なので…いつもはフライトの2時間前だけど、今回は3時間前の到着を目指すことにしました。



で、GRABの予約も早い方がいいだろうと思って13時くらいには『18時30分ピックアップ』の設定で予約しました。



すると、18時10分に黒塗りカムリが来ました〜ニコニコ早い!
タイなのにニヤリ…さすがpremium!



カムリ快適!



しかもドライバーさんは前後にドライブレコーダー付けてる慎重な方(ちなみに女性でした。さらに安心)だし、今日はこのくらい混んでるからたぶん1時間はかかる…と説明してくれるし…



良かったです💯


確かに普通のGRABよりも高いです。
予約する時にView Allの画面でJust GRABだと390〜450バーツって表示出てたような…でも予約すれば予約料金の100バーツはJust GRABでも加算されるから最終的に490〜550になるわけで…



รางวัล(ラーンワン)はプレゼントみたいなことだけど、なんで値引きされたのかよくわからないです真顔←โว้ย



その上のが今回使ったโปรโมชั่นプロモーションの100バーツ値引きです。รางวัลの下は高速料金とかです。



チェンマイからの帰り道の空港タクシーと比べたら、天と地!数百倍の差でしたデレデレ…金額は倍以上だけどねってへぺろ



結果的にドライバーさんの予測よりさらに混んでいて1時間20分くらいかかりましたけど、それでも目指した3時間前よりも早く着けて、ファストトラックなので保安検査も出国審査も全く待たずにスイスイ…



ちなみに…出国審査官にことの次第を説明すると…



ニヤリ 『なんの問題もありません。私達はこっち(O-ビザ本体のスタンプ)を見ています』



と、言われ訂正無しで構わないと…真顔



ふーん…



真偽のほどはいかに!?乞うご期待ニヤニヤ



無事到着、でも1人で出発…ぐすん…さみしー…と思っていたけど、夫も気にしてくれてちょいちょいLINEくれましたデレデレラブラブラブラブラブラブえへへ、のろけ…




Korean AirのラウンジはKLM・エール・フランスのラウンジを使います。前回はミラクルラウンジだったような…



…同じ?ファーストクラスとビジネスクラスの違い?なんか疲れてたので覚えていないです…💦


この日は午前中が語学学校で、帰宅してお昼は納豆ご飯🍚とインスタントの和風スープで済ませて、それから洗濯・掃除・荷造り…



ラウンジに着いたのは7時45分…もぉ、ぺっこぺこでした…


シンハーとBBQチキン、ほうれん草のチーズ焼き、ミニバーガー🍔



どれもかなり美味しかったですラブエール・フランスだから?



ちなみにトランジットの仁川空港KALラウンジではそこかしこにマルチ型もUSB端子も電源があって🔌便利です。


私が使った↑席は、アームレストをカパッと開けると中にマルチ型が2つ、USBが1つ。



グラノラヨーグルト🥣を食べてのんびり…Netflix…



バンコク→仁川はエアバスだったので、ビジネスクラスは2階で広々していて座席も2-2-2💺でした。



ほぼ満席で、決してうるさくはないけど、ぐっすり眠れる感じではなかったです。お隣に日本人男性が座っていたのですが、独り言や貧乏ゆすりが…えー💦



そして読書灯付けっぱなし💡



ずっと背を向けてましたイラッ



仁川→成田は2-3-2💺でしたけど、こちらも広々で、しかも周りに誰もいなくて静かで良く眠れました。


そして成田に到着〜🙌



検疫のサーモグラフィーカメラの前を通る時、なんだかドキドキしちゃいました。



スワンナプームは武漢の方々が最も多く訪れた旅行先だとニュースで聞きました。




そのスワンナプームから戻って来たプレッシャー(?)のせいでしょうか…万が一、自分が症状の無い保菌者になっていたら…滝汗怖ぃ…



空港内の郵便局でWi-Fiを受け取り、夫と実家に連絡を入れて、成田エクスプレスで都内へ向かいます🚈



45分ほどで千葉との県境に…川を渡って…わぁ〜本当に東京だぁ〜(当たり前)🙌



わ、空、青いっ!ポーン
日本の空ってこんなに綺麗でしたっけ?


うっとりする青さです。



それもそのはず!
その差…158ポイント…20倍…


普段20倍も汚い空気で生きているんだ…私…ゲロー



最寄り駅から自宅までは歩いて3分ほどなのですが、あまりに空気が気持ち良くて、マスクを外して歩きました。



日本は寒いです。涙目になる寒さです。



空気は見た目だけじゃなく鼻を通る時に(上手く説明できない…💦)すでに気持ちいいし臭いもないし…鼻くそでないし…←真顔



水道水は手が凍りそうに冷たいし、飲めるし美味しいおねがい❣️



はぁぁ…温度差すごいけど、日本の冬、最高かも…チュー



どこにいらっしゃる皆さまも、暑さ寒さに負けないように、美味しいもの食べて、しっかり眠って、ごきげんで仲良くお過ごしくださいおねがい