東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス) -16ページ目

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

6歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

since2011  

PearluxeパーリュクスのJunkoです。

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

パーリュクスは、

2011年2月オープンの今年で14年目に突入する

『ポーセラーツ&絵付け』に特化したお稽古サロン♡

 

これまで年間延べ約1000名以上にレッスン指導してきました

 

 

 



昨年から、ご縁をいただいている高島屋さんでのイベントレッスン。


この夏は、

二子玉川店でキッズ向けレッスン2つ

日本橋店で大人向けレッスン1つ

 

合計3つの

ポーセラーツイベントレッスンを担当予定で、

 

先日、二子玉川さんでのイベントレッスンは無事に終了↓

 

 

 

 

そして今回は、

 

 

日本橋高島屋さんでの

大人向けレッスンの募集開始のお知らせです^^

 

 

 

フランスの伝統的な『トワルドジュイ』柄で♪
ポーセリンアートで

ポット&カップtea for oneづくり
 

2024年9月5日(木) 10時半~ @日本橋・高島屋

 

 

 

カルトナージュの経験がある方なら

きっと馴染みも深い

フランス発祥のトワルドジュイ柄

 

 

実は!

ポーセラーツ界でも、

10数年前に

大大大人気だった時期があったのですが、

 

某ブランドの影響もあって、またここ数年、人気が再熱中( *´艸`)

 

 

そんなジュイ柄を使って、


ポットとカップが1セットになっている

tea for one(ティーフォーワン)白磁に、

美しいブルー色のトワルドジュイ転写紙を貼っていき

今回みなさんに、オリジナルのティーセットをお作りいただきます。

 

※こちらはあくまで講師見本で、実際のレッスンでは、トワルドジュイの転写紙の配置デザインなどは

みなさん各自で自由にお好みにカスタマイズして頂けます♡

 

 

 

現在、盛り上がっている

2024パリ・オリンピックにちなんで、

 

 

『フランスらしい作品で、何かレッスンしてくれませんか?』

 

 

とご担当者様からお誘いを頂きまして

 

 

 

私の中で、

 

フランス=ジュイ

しかもう思い浮かばず、1分でデザイン決まりました(笑)

 



 

シールのような転写シートから

お好きなパーツをハサミで切って水につけて白磁に貼り、

簡単に本格的な食器が作れるポーセラーツ。

 

(プラチナ彩の部分は私の方で仕上げます)

 

 

ハサミと水で簡単に作業していくだけなので、ポーセラーツが初めての方でも安心♡

 

経験者の方ももちろん大歓迎です^^

 

 

 

 

ご自宅でのお一人さまティータイムにときめくティーセットを作ってみませんか?


 

↓以下、レッスン詳細&お申し込み方法です↓

 

--------------------------------------

【日時】

2024年9月5日(木) 10:30~13:00

 

【場所】

日本橋髙島屋

三井ビルディング1階
「日本橋ガレリアコミュニティスペース」

 

アクセス↓

https://www.nihombashi-loop.com/loop/asp-webapp/jsp/web/loop/base/access/index.jsp

 


【受講料】9,240円税込


【作品サイズ】 

カップ:直径約9cm(最大幅11.6cm)×高さ5.5cm
ソーサー:直径約15.2cm×高さ2.0cm、ポット:直径約8.5c,(最大幅13.4cm)×高さ10.2cm
ポット容量:約340ml

 

【受け渡し方法】

完成した作品は、電気炉で800度の焼成作業が必要なため焼成後のお渡しになります。

(およそ1ヶ月後)

今回はご自宅への郵送(着払い)の受け取りのみとなります。

予めご了承くださいませ。

 

レッスン詳細&お申込みサイトはコチラ↓

https://www.nihombashi-loop.com/loop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7296584

 

--------------------------------------

 

 

ジュイ好きなみなさまからのご予約、お待ちしております~♡

 

 

お教室での通常レッスン風景レポも

また追って書きます^^

 

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

 

\まだまだご予約を受付中です/

現在、10組近くのお申し込みを頂いてます^^

①ガラス風鈴づくり、②ポーセラーツで食器インテリアづくり、

2種類から選べます

 

 

\まずは体験レッスンから!お気軽に^^/

 

 

お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 

 

 

 

 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

6歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

since2011  

PearluxeパーリュクスのJunkoです。

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

パーリュクスは、

2011年2月オープンの今年で14年目に突入する

『ポーセラーツ&絵付け』に特化したお稽古サロン♡

 

これまで年間延べ約1000名以上にレッスン指導してきました

 

 



先週末の7月20日(土)

 

二子玉川高島屋さんでのキッズ向けレッスンが

無事に終了しました。

 

 

夏休み初日にも関わらず、

 

な、なんと!!

2つの講座で、計約20名の可愛いキッズたちが

レッスンに来てくれました~♪

 

猛暑の中、みなさま本当にありがとうございます。


 

 

 

簡単にですが、レッスンレポ↓

 

 

①色の3原色が学べる♪

絵付けでガラス食器を作ろう

 

 

募集開始から、あっという間に満席になってしまったという

ありがたきこちらのレッスン。
 

 

 

最初に、色に関する座学やクイズを出して

色の3原色とはなんぞや?を

一番小さい小学1年生の子にも理解できるようにかみ砕きながら

我が家のトンチンカンな小1息子に丁寧に説明するのを想像しながら笑

 

楽しく学んでもらい、

そのあと実際にお絵かきしてもらいました。

 

 

 

このレッスンで、

 

一番最年長だったのは、小学4年生の男の子。

座学中には、マイノートにわたしがしゃべった言葉を

一生懸命書きとっていてくれていました♡

 

 

さすが4年生!

 

 

アイス、ヨーグルト、サラダ、フルーツ入れなどに

ぴったりな実用的なガラスボウルの器。

 

 

 

事前に用意して置いた

たくさんの見本イラストの図案の中から

 

みんなそれぞれ好きなモチーフを選んでもらって

 


 

 

かわいい夏のモチーフを筆で描いて。

 

 

 

今回、

 

このキッズ向けイベントレッスンのご依頼を頂いたとき

 

 

 

『夏なので、ぜひガラスもお願いします!』

 

 

とのことだったのですが、

 

 

正直なところ、

こども向けのレッスンって、

そもそもそんなに高くレッスン料金設定はできなく

でも!!実は絵付け用の上絵の具って、

色にもよりますがある程度の人数分を何色も揃えるとなると

まあまあなお値段がかかって予算オーバーになってしまうんです。

(特に、ピンク系などの含金系は1本少量なのに数千円!!omg)

 

 

 

うーん困った、困ったぞ(;一_一)

 

 

としばし悩んでいたら、

 

 

 

 

そうだ!!
 

 

色は、3色あれば全ての色が作れるんだった。

 

 

そのテーマで行けば、

 

こどもたちの学びにもなるし、

こちらも、上絵の具数色で済むので

予算内におさめられる!!

 

 

 

しかも、

 

小さなこどもを育てる親御さんとしても

ただ作るだけじゃなく、なにか知育的な要素があると

一石二鳥というかありがたいですよね。

 

↑実際、私が息子に何かイベントを探す時、いつもついそういう目線でリサーチしちゃてます( *´艸`)笑

 

 

 

 

と・・・

 

そんな裏事情?秘話?

 

 

から、この講座が生まれたのでした(笑)

 

 

 

ただ、一つ注意点。

 

普通の紙に使う、水彩絵の具の『赤』ならば、

例えば『白』と混色して『ピンク』を作ったり『青』と混色して『むらさき』を作ったり

自由に混色できますが、

器の絵付けに使う上絵の具の『赤』って、

そういうのとはちょっと成分が違って他の色とは混色不可だったりすることもあったり

色の3原色とまったく同じ色味のガラス用上絵の具を

ヴォーグ社の教材から手配するのが困難な色もあったので・・・

 

今回のレッスンでご用意したのは、

 

日本ヴォーグ社の

✔ガラス用上絵の具 ローズピンク

✔ガラス用上絵の具 マリンブルー
✔ガラス用上絵の具 レモン

 

 

の3色をベースに、別途、『赤』 『黒』 『ホワイト』 もご用意しておきました。

 

※通常3色混ぜれば『黒』が作れるのですが

絵の具の混色でできた『黒』は完全なる『真っ黒』にはなりずらいので

真っ黒な『黒』も別途用意

 

 

 

 

 

②転写紙を切って水で貼るだけ♪
親子で一緒にポーセラーツお茶碗作り

講座内容はコチラ↓

https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7193481

 


自分で作った食器で、
毎日のお食事をもっともっと楽しく感じてほしい。

 

さらには、

私たち日本人には欠かせない

日本食の代表選手『お米』をさらに美味しく味わってほしい。



 

そんな想いから、

今回 転写紙レッスンでは

みなさんに『お茶碗』を作っていただきました^^

 

 

 

このお写真の他にも、

何十種類ものたくさんご用意した転写紙を

机の上にばーっと広げたら

 

みなさんに想い想いに好きなモチーフを色々選んでくれて


 

 

ハサミと水を使って、

シールのように白磁に貼ってかわいいお茶碗づくりスタート!

 

 

女の子の参加率が高しでした♡

 

 

 

 

最年少さんは3歳の女の子( *´艸`)

 

 

『はじめてのおつかい』を見ているようで

可愛い仕草にウルウルニヤニヤ。

完全、誘拐犯なおばちゃん化してました(笑)

 

 

 

 

海外駐在中で

日本に一時帰国してた子もいらしてくださったり、

 

前日に大きなケガをしてしまったにも関わらず

楽しみにいらしてくださった子もいたり、

 

 

 

貴重なお時間に、本当にありがとうございます(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

 

当初は、

お茶碗だけの予定でしたが、

 

サプライズでみなさんに『はしおき』の白磁もプレゼント~♪

 

 

 

また焼成が終わったら、

 

キッズたちの可愛い作品をご紹介させてください^^


 

 

二子玉川高島屋さんでの

キッズレッスンは終了してしまいましたが、

 

 

パーリュクスの目白のお教室での

『夏休み親子ポーセラーツレッスン』

 

まだまだご予約を受付中です↓

 

 

 

何組かの方々に、さっそくお越しいただき

またそちらもレッスンレポできたらと思っています

 

 

この週末は、

通常の大人レッスン開催もあり

新幹線で遠方からいらしてくださる方もいたりと

賑やかなレッスンになりそうです(*^-^*)

 

 

7月も、たくさんの生徒さまにお越しいただきありがとうございます!

 

(溜まり過ぎてるレッスン風景レポはまた追って)

←毎回言ってる(笑)

 

 


ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡

 


 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

 

 

\まずは体験レッスンから!お気軽に^^/

 

 

お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 

 

 

 

 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

6歳男の子のママでバイリンガル育児中♡

 

東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室 

since2011  

PearluxeパーリュクスのJunkoです。

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

 

 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

パーリュクスは、

2011年2月オープンの今年で14年目に突入する

『ポーセラーツ&絵付け』に特化したお稽古サロン♡

 

これまで年間延べ約1000名以上にレッスン指導してきました

 

 

 

 

 

この数か月、

 

インスタ&ブログの更新が滞ってしまっていて
もしも、更新を楽しみにしてくださっている方がいらしたら・・・

そんなにいないか笑
わたくしの怠慢をどうぞお許しください。。



にも関わらず、


6月は、

北海道・関西・海外など遠方から飛行機で来てくださる方々がいたり
7月には、滋賀県からいらしてくださる予定の方がいたり
さらには!!!

過去に別のお教室でポーセラーツ経験済みで、数年ぶりにポーセラーツを復活したいと
パーリュクスに新しくご入会くださる新しい方々も数名ほどいたりと、
嬉しいご縁にも感謝の気持ちでいっぱいの数か月でした(´;ω;`)ウゥゥ

 

4~6月も、

たくさんのご予約本当にありがとうございました♡

 

(溜まり過ぎてるレッスン風景レポはまた追って)

 

 

7月も、お部屋を涼しくして連日お待ちしています♪

 

 

 

 

と言うことで、

 

いつもながら前置き長くなりましたが( *´艸`)笑




昨年から、ご縁をいただいている高島屋さん


この夏は、

二子玉川店日本橋店の2か所で

合計③つのポーセラーツイベントレッスンを開催します。


----------------------------------------
キッズ向けレッスン

①2024年7月20日(土)開催 @二子玉川・高島屋

色の3原色が学べる♪絵付けでガラス食器を作ろう

 

キッズ向けレッスン

②2024年7月20日(土)開催 @二子玉川・高島屋

転写紙を切って水で貼るだけ♪
親子で一緒にポーセラーツお茶碗作り


大人向けレッスン

③2024年9月5日(木)開催予定 @日本橋・高島屋
フランス伝統の『トワルドジュイ』柄で♪
ポーセラーツでポット&カップtea for oneづくり

----------------------------------------


以下、各イベントレッスンの詳細&お申し込み方法です↓


キッズ向けレッスン
①色の3原色が学べる♪

絵付けでガラス食器を作ろう(7/20)

色の3原色を学びながら、

ガラスボウルに好きな夏のモチーフを筆で描いていきます。

 

 

 

アイス、ヨーグルト、サラダ、フルーツ入れ等にピッタリ!

実用的な器です。
(見本のイラスト図案もご用意します)

 

 

【日時】

2024年7月20日(土)13:00~15:00

 

【場所】

二子玉川高島屋・東館4階(コミュニティクラブたまがわ)4番教室
アクセス↓

https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/jsp/web/tamagawaloop/base/about/index.jsp#access


【受講料】 4,400円税込
【作品サイズ】 約11.8×4.8cm
【対象年齢】 小学生

※保護者の同伴なしでOKですがもし同伴希望の場合は事前にお知らせください

 

【持ち物】

絵の具を使用するので汚れてもよい服 or エプロン着用

 

レッスン詳細&お申込みサイトはコチラ↓

 

 

 

キッズ向けレッスン

②転写紙を切って水で貼るだけ♪
親子で一緒にポーセラーツお茶碗作り
(7/20)

 

 

ハサミと水を使ってまシールのように白磁に貼って

かわいいお茶碗を作ります。


↑過去にパーリュクスに来てくださったキッズたちのお茶碗作品

 

 

何十種類ものモチーフから

お好きな転写紙をお好きな組み合わせ&配置で

オリジナルお茶碗が作れます


例)恐竜、電車、宇宙、動物、サッカー野球、プリンセス、リボン、ユニコーン、スイーツ等


 

【日時】

2024年7月20日(土)10:30~12:00

 

【場所】

二子玉川高島屋・東館4階(コミュニティクラブたまがわ)4番教室
アクセス↓

https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/jsp/web/tamagawaloop/base/about/index.jsp#access


【受講料】 3,850円税込

【作品のサイズ】お茶碗 約11.6×5.5cm

【対象年齢】3歳~小学生

※3歳~年長さんは保護者同伴必須(小学生以上は一人参加可)

※ハサミが使えないお子様は保護者が代わりにカット作業可)

 

レッスン詳細&お申込みサイトはコチラ↓

https://loop.tamagawa-sc.com/tamagawaloop/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7193481

 


 

大人向けレッスン
③フランス伝統の『トワルドジュイ』柄で♪
ポーセラーツでポット&カップtea for oneづくり
(9/5)

 

いま大人気!なフランス発祥『トワルドジュイ』柄で食器を作ります。
ポットとカップが1セットになっているtea for one(ティーフォーワン)白磁に、

美しいブルー色のトワルドジュイ転写紙を貼っていき

オリジナルのティーセットを作ります。

 

※こちらはパーリュクス生徒さんのトワルドジュイ過去作品です

当日お作りいただくtea for one作品はまた近日アップします♡

 

 

【日時】 2024年9月5日(木) AM予定

【場所】日本橋・高島屋

 

※もうすぐご予約スタートです!近日、詳細&お申し込み方法をupします
----------------------------------------

 

 

パーリュクスの目白のお教室でも、

 

毎年大好評!

2024夏休み親子ポーセラーツレッスンを開催予定です。
 

 

そちらも近日詳細アップします^^

 

 

 

 

みなさまからのご参加お待ちしております!

 

 

 


ポーセラーツで理想のライフスタイルを♡

 


 

最新のレッスン日程はコチラをクリック♡

 

 

 

 

\まずは体験レッスンから!お気軽に^^/

 

 

お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

 

 

 

 

 

\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/

本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。

 

 

 

 

子育てネタやバイリンガル育児ネタは、

インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡


パーリュクス  Instagramインスタグラム

お教室ネタ  : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4

 

https://www.instagram.com/pearluxe_junko/

 

 

お教室ホームページが新しくなりました♡

Click here↓

-------------------------------------------------

東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)

JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン

(池袋・新宿からもすぐ)

 

2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。

日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。

国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。

 

レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン

取材などのお問い合わせ等はこちらから↓

 

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

---------------------------------------------------

 

 

ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました

レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます


 

 

ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡

 

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。