5歳男の子のママでバイリンガル育児中♡
東京・目白 ポーセラーツ&絵付け教室
since2011
PearluxeパーリュクスのJunkoです。
お教室ホームページが新しくなりました♡
Click here↓
インスタもブログも、更新が滞っていますが、、、
お教室は、今月前半も元気に営業中。
たくさんの生徒さんでとても賑わっています♪
でも息子から風邪をうつされて“おかま声”な日もあり、お聞き苦しい日にレッスンだった生徒さんたち失礼しました。。
そして更新もままならないのに、
なぜか体験レッスンのお問い合わせが増えてて
私の拙いブログやインスタを見つけてご覧くださり
本当にありがとうございます♡
もうすぐ夏休みなのに、、、
息子のインターのサマースクールくらいしかちゃんと予定が決まってなく
完全に出遅れております~Σ(゚д゚lll)ガーン
さてさて、
6月前半のレッスン風景の一部をご紹介♡
ポーセラーツの資格取得を目指して
毎月、はるばる北海道から!!
インストラクターコースに通ってくださっている生徒のMさま
初回の色見本づくりって、想像以上のタフな作業なんですよね(;´Д`)
なので、ちょっと息抜きもかねて
次のフラワー転写紙を使った課題も同時進行してもら
気分転換して頂きながら頑張られています
北海道でお料理教室を主宰しているMさんは
プロ並みのフォトグラファーでもあり
この日のレッスンスイーツタイムをこんな素敵な1枚におさめてくれました♡
うっとり~( *´艸`)
同じくポーセラーツの資格取得を目指して
インストラクターコースを受講中な看護師のYさんは、
大好きだというシノワズリの雰囲気で、
最後の修了制作(卒業制作)の食器づくりの続きをされていたり
同じくポーセラーツの資格取得を目指して
最近、趣味コースからインストラクターコースに転向された生徒のRさんは
もう10年以上前から根強い人気のフラワー転写紙を使って
アレンジトレーの課題作品を制作中
最近、ポーセラーツ趣味コースにご入会になった
IT企業OLな生徒のMさんは
ご自宅で熱心に構想を練って来てくださった素敵なデザインで
ただいま蓋付きのお碗作り中~
ポーセラーツ趣味コースに在籍中のMさんは
お教室に飾っていた私の作品を気に入ってくださり
同じような雰囲気でディナープレートをセットで作ってくださっています♡
ポーセラーツの資格は既に取得し、
さらなるブラッシュアップで絵付けに挑戦中のTさんは
GWには、数年ぶりに海外旅行に行ってきてたっぷりリフレッシュ♪
ドラえもんの秘密道具ならぬ“マイ虫めがね”をご持参くださり
細かな作業に取り掛かっています
同じく、ポーセラーツの資格は既に取得し、
いつも関西弁で話を盛り上げてくれるムードメーカーなHさんは
ポーセラーツスキルアップで学び中
この日から、
彩色チャイナの資格コースにご入会くださったTさんは、
絵付けと言えばな定番のローズボールを一生懸命描いてくださっていたり、
同じく、この日から
彩色チャイナの資格コースにご入会くださったKさんは、
実は、以前別のお教室で彩色チャイナの資格コースを途中まで進んでいた方で
パーリュクスで続きの課題から再スタート!
『久しぶりで筆づかい緊張します~><』とおっしゃってましたが
一つ一つとても丁寧なストロークで焦らずゆっくり描いてくださいました。
ポーセラーツの転写紙コースを終えて
たくさんの書類もがんばって書いてきてくださった生徒のYさん(奥)や
彩色チャイナの資格コースで、
最後の課題を描いてくださっているTさん(手前)
彩色チャイナの資格コースの終盤に入る
生徒のTさんは、
目がチカチカしてしまうほどの『120分割の金彩』を
ゆっくり丁寧に作業してくださっています
仕事のあとのビールは旨い!
じゃないですが、
それくらいの気分でみなさんいてくれる
お待ちかねなレッスン後のティータイム時間( *´艸`)♡
きゃ~かわいい♡
とみんなで撮影してくれてる瞬間を撮影してみる私(笑)
一つと同じデザインがない
お好きなプレートとお好きなティーカップを
みなさんにそれぞれ選んでもらって
ちなみに全て私の作品。個人的にはここが最大の見せ場です。笑
6月は紫陽花シーズンでもあるので
色が変わるバタフライピーの紅茶もご用意してみました^^
ご存知の方も多いと思いますが、
これが↓
こうなります↓
いつ来ても新鮮で
デザインのヒントがある場所で学ぶ♡
何度も訪れたくなる空間♡
ちゃんとした技術やスキルを教えるのはもちろんですが、
定期的に作品(新作)を入れ替えたり・・・
おもてなしの仕方をちょこちょこ変えてみたり・・・
みなさんに五感で楽しんで頂けるようサロン主宰としてできる限り心がけています。
男性は馴染みの同じ店に行きたがるけど、
女性は常に新しいお店に行きたがる新鮮さを欲する生き物的なね(笑)
パーリュクスは、
20~70代の生徒さんと幅広い年齢層の方々が在籍していて
首都圏はもちろん、北は北海道から南は沖縄まで、
そして現在、海外からの生徒さんも通ってくださっています。
9割の生徒さまがお一人さまでのご入会です。
今週末は日曜レッスン、いらっしゃるみなさまお待ちしております!!
残り1つになりました!
季節限定♪夏のフラワーアレンジ1dayレッスン開催中
\まずは体験レッスンから!お気軽に^^/
お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や
起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け
ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)
\ポーセラーツインストラクター資格取得後のブラッシュアップにも大人気♡/
本格的なモチーフで絵付けの基礎がしっかり学べます。
子育てネタやバイリンガル育児ネタは、
インスタによくアップしていますのでよかったら覗いてみてください♡
パーリュクス Instagramインスタグラム
お教室ネタ : バイリンガル育児プライベートネタ = 6:4
https://www.instagram.com/pearluxe_junko/
-------------------------------------------------
東京・目白ポーセラーツ&絵付け教室 Pearluxe(パーリュクス)
JR山手線目白駅から徒歩3~4分のお教室サロン
(池袋・新宿からもすぐ)
2011年にお教室オープン以降、年間延べ約1000名以上にレッスン指導しています。
日本ヴォーグ社ポーセラーツ本部にて商品企画PRも兼任。
国内海外にこれまでポーセラーツインストラクター資格者を多数輩出。
レッスン申込み&お問い合わせ、オーダー依頼、企業様イベントレッスン、出張レッスン
取材などのお問い合わせ等はこちらから↓
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
---------------------------------------------------
ポーセラーツ総合カタログvol.4 の表紙作品を担当しました
レギュラーカタログ&季節の限定カタログで数多くの作品を掲載頂いてます
ポーセラーツ普及功労賞受賞サロンです♡
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
2016年に書いただいぶ過去のコラム記事ですが
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。