ご入会金を頂いている理由♡イベントレッスンでウェットティッシュケース | 東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

パーリュクスは、

 

 

 

 

 

基本的に、ポーセラーツや絵付けに特化したお教室で、

 

 

 

 

 

ご入会の際には、

 

 

“ご入会金” というものを生徒さまたちから頂いています。

 

 

 

 

ご入会金を頂いているのには、いくつかの理由があるのですが、

 

 

 

そのうちの一つに、

 

 

 

ポーセラーツや絵付け以外のジャンルで

不定期ですが、会員様のニーズに合うイベントレッスンを開催して
外部で受講するよりも受講料も安く、手軽に色んなものを楽しんでもらう!

 

 

 

ということがあります♡

 

 

 

 

 

パーリュクスに通ってくださるみなさん、

 

ポーセラーツや絵付けを専門的にしっかり深く学びたいんです!

という生徒さまたちばかりですが、

 

 

やっぱり息抜きもしたい♪ 新しいこともちょっぴりかじってみたい~♪

 

 

 

 

 

ですよね^^

 

 

 

ご入会金を頂いているかわりに、

イベントレッスンなどは、とってもお得な受講料でお申込み頂けるようにしてます。

 

 

 

 

たとえ、ポーセラーツのイベントレッスンだとしても、

 

 

パーリュクス会員様には、お得な価格で受講いただけるよう

ビジター様とは差別化をさせてもらっています。

 

 

 

 

 

 

そんな中、昨年2017秋に開催しました

 

 

 

 

 

32種類の生地から選べる!

 

ファブリックデコレーション(カルトナージュ)で

ウェットティッシュケースを作ろう♪

 

https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12303252551.html

 

 

 

 

 

ちょっとした諸事情で、

 

 

 

リアルタイムで開催レポができず、

だいぶ時差ができてしまいまして、申し訳ありません。。(苦笑)

 

 

 

 

 

 

パーリュクスのポーセラーツ卒業生でもある、Asami先生をお招きして

 

 

会員様限定の少人数で開催しました♡

 

 

 

 

こちら、私が制作したウェットティッシュケース。

 

 

 

大好きなホワイト×グレー×ブラック♪

 

 

リボンは、どことなーくフェラガモちっくになりました。

 

 

 

当初は、ベビちゃんのおしりふきにしようと思ってたんですが、

う○○っちで茶色に汚れてしまったらやっぱり悲しいので、普段使いにすることにしました笑

 

 

 

 

 

 

生徒さまたちにも、事前に

 

 

お好きな生地やブレードやリボンを選んでもらったのですが、

 

 

 

 

さすが類は友を呼ぶ!!

 

 

あんなにたくさんの種類から選ぶのに、パーリュクスは本当にグレー好き高し♡

 

 

 

 

輸入住宅のような

 

オシャレなご自宅で使うように作られている生徒さまや

 

 

 

 

 

最近ご出産になったお嬢様のリクエストに応えてお作りになる生徒さま

 

 

 

 

 

 

素敵な一軒家のご自宅のインテリア雑貨にお作りになる新婚さんや

 

 

 

 

 

同じく新居に使うようにとお作りになる新婚さん

 

 

 

 

 

 

そして、私もみんなに交じって一緒に制作♪

 

 

 

 

 

 

 

Asamiさんに丁寧に教えてもらって、

 

 

みんな 「楽しい~」 「もっとつくりたーい」 のお声続出でした♡

 

 

 

 

 

モロッカン柄を選んだチーム♡

 

 

 

 

はぁ、可愛いです♡

 

 

 

ブレードやリボンが違うだけで、雰囲気が180度ガラッと変わります。

 

 

 

 

 

ちなみに、最初のお写真にあるように、

 

 

パーリュクスのお教室のカーテンも、グレーのモロッカン柄なんです♡

 

 

 

 

 

 

ダマスク柄やレース柄も、やっぱりステキ。

 

 

 

 

 

好きなものだけに囲まれて暮らす、丁寧な暮らし

 

 

 

 

そう思える、ご自宅の居心地のよい空間作り♡

 

 

ぜひみなさん楽しんでください。

 

 

 

 

 

次はどんなイベントレッスンを開催しようかな。

 

 

 

生徒のみなさんからのリクエスト、随時お待ちしています!

 

 

 

 

【ブログ人気記事】

どうしてお稽古や習い事に通っていますか?

ヴォーグ社の電気炉メンテナンス点検のススメ♡

捨ててませんか?スポンジと水溶性メディウム遅乾性の扱い

座学レッスンを開講する意味とは?」

ママに必要なお稽古時間って?

 

 

 

はあと新メニュー!ポーセラーツで作る 

シャビーシックな離乳食ベビー食器セット1dayレッスン 

※ご自宅用・ギフト用にオーダー制作も承っておりますNEW

 

詳細については、こちらをクリック↓

https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12299561969.html

 

 

 

 

 

はあと彩色チャイナペインティングコース(絵付け) NEW

ヘレンド、マイセン、アウガルテンなど、本格的なモチーフで絵付けが学べます。

 

レッスン詳細については、こちらをクリック↓

https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12324738752.html

 

 

 

はあとポーセラーツ体験レッスンについて

 

22種類から選べるポーセラーツ体験レッスン、詳細はコチラ↓↓

http://pearluxe.s1.bindsite.jp/TrialLesson.html

 

 

 

はあとお教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

http://pearluxe.s1.bindsite.jp/InstructorCourse.html

 

パーリュクスは、特に、インストラクターコースに力を入れていて、

約7~8割の生徒さまが、資格取得を目指してインストラクターコースを学んでいます。

OLの方から子育て中の主婦の方まで、これまで数多くの卒業生(資格コース修了者)を輩出しており、

みなさん、全国各地・海外で、自宅サロンやテナントお教室サロンを開くという夢を叶えています。

また、お教室を開くことなどは、特に考えて無いけれど、

せっかく通うなら、しっかりした技術を身に付けてみたいという趣味の方も大歓迎です♪

 

 

2016年ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました

 

 

ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

 

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」

第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」

第3回 「お教室運営で大切にしていること」

第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」

第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」

第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」

 

よろしければ、ぜひご覧ください♡

 

 


パーリュクス主宰Junko   Instagramインスタグラム

 

Instagram  pearluxe_junko

 

 

Enjoy everyday...♡

 

主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★

 

 ホームページはこちら↓↓↓

東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe
東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe 

ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)

  (東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)


はあとポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★

はあとPearluxeにて受講可能なコース一覧 →★

はあとレッスンポリシーについて→★

はあとマカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★

はあとウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★

 

ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて

ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

 

ブラックリボン作品ギャラリーはこちらをご覧ください→★★★