Hello, July♡
数年前に、ポーセラーツで作ったカップ&ソーサーに、
ピエールエルメの紅茶を淹れて、ツッカベッカライの上質なクッキーを食べて、
大好きなお友達へ手紙を書く朝♪
「休みの日くらい、写真撮るのやめたら?大変じゃない?」
と主人に言われることもあるのですが・・・苦笑
いやいや、とんでもありませぬ!
お写真一つで自分の世界観を表現すること。
この楽しさを知ってからは、お教室がおやすみの日だろうが
「これだ!」
って閃いたときに、行動するのが楽しさでもあり、
好きなことを好きな時にできることが、私にとっての最高のストレスフリー。
作った作品に合わせて、
事前に、ああいう構図で撮影しようと思って撮る写真もありますが、
割と、その時その瞬間に頭にビビッときた直感を大切に
一つ一つの作品写真の撮影を楽しんでいます。
完全に自己満な世界観ですが、
自分や生徒さまたちが、せっかく作ったポーセラーツ作品や絵付け作品を
「その作品が日常でこう彩りますよ♪」
と、実際使う場面が想像できるお写真を撮ってライフスタイルをご提案する。
みなさんへ、日々のライフスタイルまでもご提案したい!
これが、私のお教室のコンセプトの一つだからです。
昔は、ただ可愛く撮る事だけ意識してましたが、
生徒さまが想いと時間をかけた作品、今はそんな+αを大切にしています。
あ、でも心配しないでください^^
この週末は、お教室&レッスンもおやすみを頂いており、
私も、ちゃんとのーんびり過ごしています♪
(ブログは、書きたい気分だったので、お休みせず書いちゃいましたが。笑)
常に、質の高いレッスンを提供するためにも、
しっかりおやすみを取ることも、私の大切なお仕事の一つ。
今週も、たくさんの生徒さまをお迎えして、毎日のレッスン頑張りました!
この日は、全員インストラクターコースの生徒さまたち。
みなさん、お一人様でパーリュクスにご入会くださった方々で、
ご年齢も、お住まいも、バックグラウンドも、ライフスタイルも、
バラバラな方々ですが、
もう何度もお顔を合わせているので、
ここでは書けないような、ディープなお話も時にしながら(笑) 和気あいあい♪
(もちろんしっかり技術も学んで頂いてますよ^^)
ポーセラーツや絵付けという、
趣味や好みが一緒だと、打ち解けあうのにも時間はかからないものです♡
ポーセラーツ・インストラクターコースの卒業制作を終えた生徒さまは、
ブラッシュアップ(スキルアップ)レッスンで、スカラップリムを学ばれました。
電気炉はすでにお持ちの彼女なので、
レッスン後、焼成前のお写真をパチリ^^
インストラクターコースを終えても日々学び。
そんな学びを楽しんでくださっているMさんです♪
Enjoy your weekend there...♡
【ブログ人気記事】
ポーセラーツ夏の1dayイベントレッスン
4種類のメニューから選べます♪
夏休み期間中、親子でのご参加も可能です♡
レッスン日程や詳細などは、こちらをクリック↓
http://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12286189161.html
ポーセラーツ体験レッスンについて
22種類から選べるポーセラーツ体験レッスン、詳細はコチラ↓↓
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/TrialLesson.html
再入荷
NYスタイル インテリアフラワーアレンジメント 開催中
※ビジター様向けの7月レッスン日程ご予約枠をアップしました。
レッスン日時&詳細は、コチラの画像をクリック↓
お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や
起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け
ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/InstructorCourse.html
パーリュクスは、特に、インストラクターコースに力を入れていて、
約7割の生徒さまが、資格取得を目指してインストラクターコースを学んでいます。
OLの方から子育て中の主婦の方まで、これまで数多くの卒業生(資格コース修了者)を輩出しており、
みなさん、全国各地・海外で、自宅サロンやテナントお教室サロンを開くという夢を叶えています。
また、お教室を開くことなどは、特に考えて無いけれど、
せっかく通うなら、しっかりした技術を身に付けてみたいという趣味の方も大歓迎です♪
2016年ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。
第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」
第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」
第3回 「お教室運営で大切にしていること」
第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」
第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」
第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」
よろしければ、ぜひご覧ください♡
パーリュクス主宰Junko Instagramインスタグラム
Enjoy everyday...♡
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)
ポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧 →★
レッスンポリシーについて→★
マカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★
ウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★
ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて
ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
作品ギャラリーは、こちらをご覧ください→★★★