まだ途中の段階ですが、
パリのディオール本店に置いてある、ガラスのすずらんプレート♡
を参考にしながら、
ただいま手描き中なこちら^^
ガラスで透け感のあるすずらんが、とっても可愛いくて♡
すずらんの葉脈は、平行脈で、その描き方を学べたり、
また、ガラスのディオールすずらんは
特に、花の部分が、
リアルなすずらんの絵付けと言うより、イラスト感のある雰囲気なので
描きやすくてとっても楽しい作品です。
まだ途中の段階で、
これから、ガラス用のゴールドレリーフパウダーや金彩をこれから施す予定!
この夏、レッスンスイーツタイムに大活躍してくれそうです。
生徒のみなさん、お楽しみに♪
先日のレッスン風景をパチリ♡
インストラクターコース課題のグラデーション転写紙作品で
コンパスカッターの使い方で、そういう方法もあるんだ~というような
いくつもの新しい方法を学びながら、ちょっと季節はやめなデザインで(笑)
グラデーションを活かした作品作りをしている生徒さまや
この日から、インストラクター(資格取得)コースをスタートされた生徒さまは
シンプルだけど根気のいるスタイリッシュな色見本を制作中♪
ニューヨーク好きな生徒さまは
インストラクターコース課題のペンワークで、
ファッションイラストのNYレディーをとっても細かくオシャレに描かれて、
インストラクターコース課題の金彩プレートで
鳥さんやフラワーなシノワズリなデザインで、3種類の金彩の描き方を学ばれる生徒さまや
地味に大変な(笑)インストラクターコース課題の上絵の具色見本で
少しずつ絵の具の扱い方にも慣れてこらている生徒さまは
一つ一つのグラデーションを美しくしあげることに集中されて
趣味のフリーコースながら、
毎回レベルの高い、そして可愛いデザインで作品を作ってくださている生徒さまは
この日初めての上絵の具にいざ挑戦!
「もっと難しいと思ってたけど、意外と好きかもです~」
と、趣味コースながら、
また新しい技術の引き出しを一つ増やして、作品作りを楽しんでくれています♪
パーリュクスは、
7~8割の生徒さまが、
資格取得を目指すインストラクターコースに在籍されていますが、
(さらに約8割の生徒さまがお一人でご入会になっています)
もちろん趣味のフリーコースで通いたいと思う方も、大歓迎!
趣味で通われたとしても、
その方のレベルに合わせて、指導やデザインのアドバイスしますし
また、もっと学びたいと思えば、
趣味のフリーコースでも可能な範囲で、どんどん色んな技法にもチャレンジして頂けます。
最初は趣味で通うつもりが、せっかく通うなら資格を取得したいかも
と思われ、途中で資格コースに変更される方も、実はけっこう多いです。
お稽古を通じてしっかり深く学び、資格を取得して自分の将来に活かすもよし!
趣味として楽しみつつ、リフレッシュ&息抜きするもよし!
好きなものを作って好きなものに囲まれてハッピーに生活するもよし!
みなさんお一人お一人のライフスタイルに合わせた習い事、始めてみませんか?
資格取得を目指すインストラクターコース
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/InstructorCourse.html
趣味で楽しむフリーコース
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/FreeCourse.html
まずはポーセラーツを試してみたい♡体験レッスン
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/TrialLesson.html
本日もフル満席でのレッスン、みなさまお疲れ様でした!
レッスンレポは、また追って♡
【ブログ人気記事】
ポーセラーツ体験レッスンメニュー、リニューアルされました
22種類から選べるポーセラーツ体験レッスン、詳細はコチラ↓↓
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/TrialLesson.html
再入荷NYスタイル インテリアフラワーアレンジメント 開催中
※ビジター様向け、6月レッスン日程ご予約枠をアップしました。
レッスン日時&詳細は、コチラの画像をクリック↓
お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や
起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け
ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/InstructorCourse.html
パーリュクスは、特に、インストラクターコースに力を入れていて、
約7割の生徒さまが、資格取得を目指してインストラクターコースを学んでいます。
OLの方から子育て中の主婦の方まで、これまで数多くの卒業生(資格コース修了者)を輩出しており、
みなさん、全国各地・海外で、自宅サロンやテナントお教室サロンを開くという夢を叶えています。
また、お教室を開くことなどは、特に考えて無いけれど、
せっかく通うなら、しっかりした技術を身に付けてみたいという趣味の方も大歓迎です♪
2016年ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。
第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」
第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」
第3回 「お教室運営で大切にしていること」
第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」
第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」
第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」
よろしければ、ぜひご覧ください♡
パーリュクス主宰Junko Instagramインスタグラム
Enjoy everyday...♡
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)
ポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧 →★
レッスンポリシーについて→★
マカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★
ウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★
ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて
ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
作品ギャラリーは、こちらをご覧ください→★★★