霊仙山 その1 | DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

ROBINが屋久島とか山登りとか他にも色んな楽しいものを思いっきり推奨していくブログです。

たまに体型作りについて偉そうに語ったり、不思議なものを紹介したり、

気が向いたら精神性を説いたりもしてみますので

どうぞ皆様、気軽に絡んでみてください。

梅雨入り前に滋賀の霊仙山に行ってきました。

当初、鈴鹿の雨乞岳を予定してたのですけど、友人情報で
鈴鹿スカイライン通行止めで登山口までアスファルト道を1時間歩かなきゃならない
という事だったので 今回はパス。
同じ1時間(往復2時間)歩くのなら山道を歩いた方がいい!と
少々歩行時間が長くなりそうな霊仙山をチョイス。
しかし、さぁ行くぞと決めた後、詳細をネットで調べると
この山、山ヒルでかなり有名らしい。
鈴鹿の山もかなり多いと聞くが、どうもそれ以上な雰囲気。


とうとう、コレの出番が来ました。
ヒルよけスプレー「ヒル下がりのジョニー」
なんつ-ネーミングなんでしょ。笑
でもエアーサロンパスなどとは比べ物にならないくらい効果絶大だそうで。

$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-昼さがりのジョニー














そんな感じで今回も早朝より移動。
家から目的地まで意外に近かったのでかなり得した気分。
1時間半くらいで着きました。
$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-霊仙山




登山口まではこの緑のトンネルをくぐって
ダート道をひた走り
$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-霊仙山







奥に駐車場があります。

$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-霊仙山


$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-霊仙山







ネット情報によると
酷い時には駐車場にもヒルがウヨウヨしてるとの事でしたが
この頃(梅雨入り前)は雨も降ってなかったので、地面もカラカラ
なんとか大丈夫そうでした。


こちらはヒルにびびりまくりの嫁。
なんで斜めよ!笑

$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-霊仙山



$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-霊仙山








靴に薬剤をスプレーして、後はエアーサロンパス(こちらもヒル対策)で
とどめ。
首のタオル、帽子にもスプレーして対策ばっちりでスタート!

$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-霊仙山















駐車場から少し先に進むと河原をになってます。
流木拾ったりして
本格的な山道に突入です。


$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-霊仙山



$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-霊仙山
















皆様の1クリックが次なる記事への活力となります!よろしくお願いします!


クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いします。









にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ








↓過去記事はこちらにまとめております↓
屋久島関連、登山、温泉など、ジャンル別にわけてますので是非ご覧ください。

サイトマップ



屋久島のススメ TOP


軍艦島への道 TOP


Last of 軍艦島 TOP