半田天然温泉 ごんぎつねの湯(愛知県 半田市) | DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

ROBINが屋久島とか山登りとか他にも色んな楽しいものを思いっきり推奨していくブログです。

たまに体型作りについて偉そうに語ったり、不思議なものを紹介したり、

気が向いたら精神性を説いたりもしてみますので

どうぞ皆様、気軽に絡んでみてください。

高松宮記念@中京競馬場でエキサイトした後
「いいお湯の温泉に行きたいね!」となって、今回選んだのは


ごんぎつねの湯



半田中央ICのそばにある温泉施設。

名古屋に引っ越してきて、いい温泉はどこにあるのだろう・・・と温泉本をいくつか見てたら
この「ごんぎつねの湯」がよく紹介されていました。
源泉掛け流しの日帰り温泉施設
ぼくはこの「温泉施設」という響きがどうにも抵抗があるのですけど
とりあえず一度は足を運んでおかないとなという事で行ってきました。







$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-半田温泉 ごんぎつねの湯


建物はとても綺麗な感じ。
そんなに新しい施設ではないはずなのに少しびっくりしました。
日曜日の夕方だったのでごったがえしてるかと予想してたのですけど
場所的な事もあるのでしょうか、ほどよい混み様でした。




$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-半田温泉 ごんぎつねの湯









中は白湯の内湯と、外には大きな露天風呂がありました。
大きな浴槽は循環でしたが、オーバーフローありでかなり質が良かったです。
雰囲気もかなりよく。これはそこらの温泉施設とは格が違うな・・・という感じ。
特に夕暮れ時だったので建物のライトがとても綺麗でした。



$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-半田温泉 ごんぎつねの湯









ただ、こちらの肝は
激熱の源泉浴槽。
写真奥の滝のようになっている所です。

$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-半田温泉 ごんぎつねの湯






高温の源泉の量を調整しながら浴槽の温度を調整してるようですが
これがまた熱い。
でもお湯の質はここが一番に間違いないので、みなさん群がってました。
写真でもわかるように赤い析出物がこのお湯の質の高さを示してます。
ナトリウム塩化物強塩泉とあり、前回の白砂の湯同様、塩辛いお湯でしたが
はっきりとしたぬめりがあるところが大きな違い。

$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-半田温泉 ごんぎつねの湯








はっきりいってヤラれました。
お湯は肌もツヤツヤ、湯上がりポカポカで文句無し。
館内も浴場も木造主体でとても雰囲気よし。
マナーの悪いお客さんもあまり見られず、気持ちよく楽しむ事ができました。


これならまた来たいと素直に思いました。
帰りにノエリーちゃんは、はっさくを買って満足そうにしてました。笑






$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-半田温泉 ごんぎつねの湯













半田天然温泉 ごんぎつねの湯 
愛知県半田市平和町5丁目73番地
TEL 0569-27-8878 
営業時間 10:00~22:00
入浴料 800円 




















皆様の1クリックが次なる記事への活力となります!よろしくお願いします!


クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いします。









にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ








↓過去記事はこちらにまとめております↓
屋久島関連、登山、温泉など、ジャンル別にわけてますので是非ご覧ください。

サイトマップ



屋久島のススメ TOP


軍艦島への道 TOP


Last of 軍艦島 TOP