バリ島日記 その1(タクシー) | DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

ROBINが屋久島とか山登りとか他にも色んな楽しいものを思いっきり推奨していくブログです。

たまに体型作りについて偉そうに語ったり、不思議なものを紹介したり、

気が向いたら精神性を説いたりもしてみますので

どうぞ皆様、気軽に絡んでみてください。


10数年前に一度、その後7~8年前に一度、計2回行っていずれも衝撃をうけた場所、バリ島。
好きで好きでまた行きたいと日々思ってても、普通に仕事をしていたらなかなか行けないのが現実。

しかしながら、このたび時間があったので再度その地を踏む事ができました。
予算にそこまで余裕はなかったのですけど、非常に素敵な時間を過ごす事ができました。




屋久島、山登りブログのテーマから若干逸れますが
少しの間、バリ旅行レポをUPしていこうと思います。
おつきあいいただければ幸いです。


















1/4の昼前に名古屋を出発、到着は夕飯時(時差1時間)でした。
飛行機がかなり揺れて、これはたまらん!と思わず酔い止めを飲んだため
ぼーっとした頭でホテル入り。
しかしゆっくりする間を惜しんで、すぐさま外出。
夕飯を食べにタクシーでジンバランへ!






ホテルのタクシー乗り場で「メータータクシーを!」と頼むも
「どこに行きますか?ジンバランなら1000円です」との答え。

なんだ、ここのホテルはメータータクシーを呼んでくれないのか?(ホテルタクシーは高い)
としぶしぶ現地へ。

お目当てのお店は無くなってしまったらしく、タクシーが乗り付けたお店に入りました。
ビーチ沿いのいかにも観光客が喜びそうなお店。
星空の下・・・いや、曇ってて星はほとんど見えなかったけど
波の音をバックにバリ音楽やらそれっぽいダンスがあってて
「あー、海外に来たんだなー」という気持ちになりました。


しかし、ここのシーフード・・・高い!日本で食べるのと変らん。ハメられた。
ロブスター1匹50ドル?(ご飯、前菜、デザートつき)
バリの相場を知らなければ何も問題ないのだけど
バリ島3度目の身分としては、やはり食事は安く済ませたかった。





明日からはきちんと調べてまわろう。
そう心に強く誓って、乾杯。

$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-BALI



$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-BALI









$DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-BALI








帰りもメータータクシーは呼んでもらえず。
なんとか値段交渉で約700円になったものの
バリのタクシーはもっと安かったんだけどなーと、なんとも納得いかず。



帰ってホテルのデスクに問い合わせたら
ホテルのタクシー乗り場はなるべくホテルタクシーに乗せようとするので
メータータクシーに乗りたいなら、きちんとお願いした方がいいとアドバイス。
これで納得。
ホテルタクシーが観光客用のお高いプライスのお店に行くのは当たり前ですしね。






現状を知ってたはずなのに流されてしまった自分が情けなかったなー。
早く寝て、次の日の家具ショッピング@クロボカン に備える事にしました。





つづく













皆様の1クリックが次なる記事への活力となります!よろしくお願いします!


クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いします。









にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ








↓過去記事はこちらにまとめております↓
屋久島関連、登山、温泉など、ジャンル別にわけてますので是非ご覧ください。

サイトマップ



屋久島のススメ TOP


軍艦島への道 TOP


Last of 軍艦島 TOP