古湯温泉センター

家から車で行くと
那珂川町~三瀬~古湯という感じで1時間ちょっとはかかるのですけど
ドライブがてらちょくちょく通ってます。
お湯はかなりぬるめなので思いっきり長湯できます。
これから暑くなってくるので、もっと気持ちよくなってくるでしょうね。
源泉は2本。
徐福泉と英竜泉。
どちらも無味無臭のサラっとした味。
一部循環させてるとの事ですが、新湯もがっつり送り込んでるので
湯の新鮮さはある程度キープされてます。
いつもは閉店間際の20時過ぎに伺うのですが
今日は18時半頃。
田植えで一段落着いた時期だからか、時間的なものなのか
たくさんの人で賑わってました。
しかも9割以上が70オーバーではないかと思われます。
お話内容もなかなか面白かったですよ。笑
地元民に大変愛されている温泉です。
こちらの写真は他より拝借しました。

初めてこのお湯を体験した時は
予想以上のポカポカ湯上がりでびっくり!
更に寝るときグッスリで
翌朝起きるとスッキリ。
これはイイ!と好きになっちゃいました。
古湯温泉センター
0952-58-2135
佐賀郡富士町古湯835
営業時間9~21時(21時半までにあがればよさそうです)
男女各1内湯のみ、貸し切り風呂もあるとか・・・(未確認)
皆様の1クリックが次なる記事への活力となります!よろしくお願いします!
クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いします。
↓


↓過去記事はこちらにまとめております↓
屋久島関連、登山、温泉など、ジャンル別にわけてますので是非ご覧ください。
サイトマップ
屋久島のススメ TOP
軍艦島への道 TOP
Last of 軍艦島 TOP