運が悪いのは自分のせい | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

昨日は珍しく、散々な日でした。

 

手袋を片方落とすし、

食堂で食べた味噌汁の中に

ジャケットの裾を突っ込んでしまうし。

 

今思うと、栄養指導の内容も

あまりいいものではなかったかも…

 

なんだか悪いことって

重なるんだなと痛感しています。

 

 

でも、全て未然に防ぐことは

できたんですよね。

 

手袋は家を出るときに

慌ててポケットにしまったので、

ちゃんとポケットに入っていなかったのが

原因です。

 

しっかり奥まで押し込むか、

そもそも手袋をつけるかすれば

落とさずに済んだわけです。

 

昨日は時間があったにもかかわらず、

ゆっくり別のことをしながら

出かける準備をしていたので、

それも良くなかったのかも…

 

味噌汁もなんとなく危ないなとは

思っていました。

その時点で、味噌汁の位置を変えるなど

対策を取るべきでした。

 

栄養指導は変に時間を気にしてしまって、

いつも通りのものが出来なかったのが

原因でしょう。

 

運が無いとか言っている人もいますが、

すべて自分の行動から引き寄せたもの。

 

私自身の状態が

余裕のないものだったのかもしれません。

 

今日は気持ちを切り替えて

過ごしていきます。