先日、一番予定を早く聞かれる会社から
12月の予定の連絡がきました。
もう12月!?
まだ紅葉も見ていない気がしますが…
気がつくと10月ももう終わりですし、
年末の話もちらほら
出てくるころなのでしょうか?
年々、月日が流れるのが
早くなっている気がします。
大人になって月日が流れるのが
早く感じる理由は、
新しいことを経験することが
少なくなり、
毎日単調な生活をしているからだと
聞いたことがあります。
子どものころは何をやっても
初体験が多いし、
新鮮味もありますよね。
ということは、大人になっても
新しいことに取り組んだら
時間をゆっくり感じることが出来るのでしょうか…?
時間の流れに関係なく、
新しいことにチャレンジしている人は
どことなく楽しそうに見えますよね。
私もそんな人達を見習って、
残りの2018年を
過ごしてみようと思います。
