仕事と健康、どちらが先なのでしょう… | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

単なるつぶやきなのですが…

 

昨日、集団での栄養指導の仕事に

行ってきたんです。

 

そこで、向こうの担当者に

言われた言葉なのですが、

 

「無駄話をするくらいならば、

皆さん忙しいし、

早く終わってくれたほうがいいので、

よろしくお願いしますね。」、と。

 

無駄話だったのかはどうかは

わかりませんが、

間延びしている印象を与えているのなら、

しないほうがいいとは思います。

 

でも、栄養指導は時間も決まっていて、

何とか時間を確保しようとしたことも

理解出来ます。

 

でも、そもそも健康よりも

仕事に戻ることが先決という考え方が

どうも気になります。

 

確かに、仕事をしていたほうが

効率は良いのかもしれません。

 

でも、仕事が出来るのは

健康であるという大前提があるからですよ!

 

 

1年に1回、

90分(ちょっと長いけど…)だけでいいので、

自分の健康のことに目を向けても

いいのではないでしょうか?

 

きっとまだまだ

そういう考えを持つ企業は

多いのだと感じます。

 

ほんの少しでもいいので、

自分の健康に意識を持つ社会人が

増えてくれることを願うとともに、

 

私自身ももっと広げられるような

活動をしていかないといけないと

強く感じました。