お菓子とパンの教室へ~ル・サブロン・バイ・リョウコさんの参加レポ~ | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

先週の土曜日に、
お菓子教室に参加してきました。
 
いつものお菓子教室。
 
この日は雨だったので、
普段は自転車で行くのですが、
徒歩約30分かけて
行ってきました。
 
ですが、せっかく歩いていったにも関わらす
帰りは雨上がっていたし…
 
いい運動になったということに
しておきましょう!
 
 
今回もパンとお菓子の
2種類教わりました。
 
 
パンは
いちじくとくるみのベーグル。
 
いちじくもくるみも
どちらも大好きなので、
私にとっては最強の組み合わせ!
 
何せ、ホームページに
いちじくの記事を書いているぐらいですしね。
(記事はこちら
 
このベーグル、
本当にもちもちなんです!
形はちょっと…ですが、
味は文句なしでした。
 
試食のときには
クリームチーズとはちみつ、シナモンをかけて
いただきました。
もう、美味しすぎて何も言えません。
 
ケーキはシフォンケーキ。
作り方が斬新で、
これだったら家でも作れるなと
本気で思った作り方でした。
デコレーションもおしゃれです。
そのまま誰かにプレゼント出来ますね。
 
 
パンを捏ねているときは
本当に無心になれます。
何も考えずに捏ねていると、
ある意味リフレッシュできるかもと
感じました。
 
こんな時しかお菓子やパンを
作る機会がないので、
(本当はもっと家で作りたいんですよ。
時間がないという言い訳なのですが…)
 
また今日から頑張ろうという
いい息抜きになりました。
 
あっ!でも
歩いて来たことで
一緒に参加されていた方と
駅まで歩いて帰ることが出来たので
それはとても良かったです。
 
また参加させて頂きたいです。
ありがとうございました!