台風21号の影響はすごかった…。当たり前なんて何もないのです。 | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

昨日の台風はすごかったですね。

 

昨日は予定もキャンセルになり、

一日家にいたのですが…

 

14時半ごろでしょうか?

停電になってしまいました。

 

そこからはもう何がなんだか

わからない状態。

 

テレビはもちろん見られないので

情報は入ってこない。

 

携帯も電池の残量が

20%をきっていたので

むやみにさわれない。

 

雨と風が収まった夜に、

あわててライトと電池式の充電器を買いに

近くのイオンまで。

 

ライトの下で

スーパーの弁当を食べながら

雨がまた降っている音を聞いて

「なんでこんなことに…」と

涙が出そうに…

 

幸いにも家族はみんな一緒だったので

少し気は紛れました。

 

これ、一人暮らしだったら

涙腺崩壊でしたね…

 

何も出来ないので

いつもより早く就寝。

 

次の日、電信柱が倒れている現場に行くと

屋根がぐちゃぐちゃになっていて

何だかよくわからない…

 

周りの人が、

「復旧には後1~2日はかかる」と噂していて、

またあんな夜を過ごさないといけないのか、

今日の予定はキャンセルしようかと

いろいろ考えながら家に戻りました。

 

ブログは普段は

パソコンで書いているのですが、

今日は携帯にしようかなと

考えていたところ、

電気が復旧!

(6時45分ごろでしたね)

 

 

ちょっと感動しました。

 

当たり前にあると思っていたものは

全然当たり前じゃなくて、

 

もしものときには

備えておかないといけないこと、

 

普段、何も考えずに生活できていることに

本当に感謝しないといけないと

強く感じた出来事でした。