先日、ハーブティー教室に
行ってきました!
きっかけはフェイスブックで
お友達が投稿していた写真を見て
すごく可愛らしかったから。
もともと紅茶は好きですが、
ハーブティーはあまり飲んだことがない…
ノンカフェインなので嬉しいけど
あまり深く知らないなと感じ、
せっかくなので、参加することに。
講座では、
3層のアイスティーを作りました。
これを作る前に
ハーブティーとはといった話や、
効能についての講義が。
今回は5種類のハーブの
紹介をしてもらいました。
飲み比べも楽しかったです。
写真は撮っていませんが、
ラベンダーのコーディアル作りも体験。
部屋いっぱいにラベンダーの香りが
広がっていました。
気分は北海道!
また、ハーブティーの飲み比べも
新しい発見がありました。
苦手と思っていたハーブティーも
淹れ方一つで
とても美味しくなっていました。
お土産に1種類ハーブティーを
持って帰りました。
私はレモングラスをチョイス。
さっぱりとした味が
すごく気にいりました。
紅茶の先生と仕事をしていたこともあって、
いくつかのハーブティーは
飲んだことあるものもありましたが、
ここまでしっかりと飲み比べを
したことがなかったので
とてもいい経験になりました。
あと、カフェとかで出されているハーブティーは
結構ごまかしが入っていることも
ある意味知ることができてよかったかも。
素材そのものを知ることが
本当に楽しいと思わせてくれた
素敵な講座でした。







