ダイエットする人を無くしたい! | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

栄養指導などで

携わっていくうちに、

やっぱり日頃の生活習慣が

大事なんだと改めて感じます。

 

メタボの方の栄養指導では、

半年間という期間が決まっていて、

その中で目標体重だったり、

生活習慣に関しての行動目標を

実施してもらいます。

 

でも、何十年と生きてきて

形成された自分の体型って

半年やそこらじゃ何ともならないのが大多数。

 

実際、対象者に対して目標を考える際、

「この取り組みって一生できますか?」

と声を掛けることも。

 

結局のところ、

普段の生活習慣なんですよね。

 

ダイエットって何かをやめないといけなかったり、

我慢しないといけなかったりで

ストレスに感じる人も多いと思います。

 

その瞬間だけ

嫌な思いをするのではなく、

日頃からコツコツと取り組んでいけば

 

極端に体重の増減が出来るものでもなく、

ダイエットをしなくてもいい状態に

なると思うんです。

 

普段から、自分の体について考え、

ベストな体型を維持すること。

それが出来ればダイエットという概念は

なくなってしまうのではと感じます。

 

「ダイエットする人をなくす」

 

私の管理栄養士としての

究極の目標として

活動していこうと改めて感じます。