ピラティスレッスンに
参加してきました

実は最近、
体のたるみが気になって…
(特におしり。)
なので、
「おしりに特化してます」と
書かれてあったのを見て、
「今の私にピッタリ!」と感じ、
参加してみようと思ったのが
きっかけです。
ピラティスって初めてですし、
私、かなり体が硬いので、
ついていけるか
心配だったのですが…
ついていけてたか
わからないくらい、
なかなかハードなものでした

ピラティスで大事なのは呼吸。
ということで、
まずは呼吸法から実践。
ここまで深く、
呼吸を意識したことないなと
感じました。
吸うときは肋骨を広げるよう
意識するのですが、
実は肩を広げていただけ
だったという事実…
壁に体をつけて息を吸うと
途端に息が吸えなくなる!
そこから意識改革をせねば…
その後もストレッチやポーズが
続きますが、
普段使わない所も多く、
皆さんと同じポーズをとるだけで
一苦労…
ポーズを意識すると、
肩の力が入ったり、
骨盤がずれていたりで、
何が何だかわからない状態(笑)
でも、個別に見てもらえる
時間もあったので、
使っている筋肉を
感じることが出来ました!
最後の股割りは
本当にキツかった…
1時間半あっという間の
レッスンでした

レッスンを受けて、
感じたことは、
何をするにも意識することが
必要だということです。
何気なくしている呼吸も
意識するだけで
トレーニングに変わるし、
筋肉も意識することで、
より効果的に鍛えることができる。
常に美しさに対する意識を
持つべきなんだと思います。
30代になったからこそ、
年齢のせいと
諦めるのではなくて、
さらなる向上心を持って、
自分の体に
向き合わないといけないですね。
まずは呼吸法を
マスターします!
ただのピラティスレッスンではなく、
マインドにも気づかせてくれる
素敵なレッスンでした




