何かを持って帰ってもらいたい | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

昨日、久々に

栄養指導の仕事でした。

 

昨日お話させて頂いた方は、

ゆっくり話す方で、

 

以前習っていた、

コーチングのスキルを

試してみました。

 

「ページング」といって、

相手のペースに

合わせる技法なのですが、

 

私はかなり早口なので、

相手の話し方を見て、

しっかりペースを合わせてみました。

 

結果はといいますと、

はじめはかなり

緊張されていたようなのですが、

 

うまく緊張をほぐすことが

出来たようです。

 

最後はアプリのインストールの

やり方も聞かれて帰られました。

(体重などを記録するのに、

アプリの登録が必要なのです。)

 

せっかくお会いしたのならば、

何かを持って帰ってもらいたい。

 

「これなら出来そう」と

感じて実践してもらいたい。

 

「ただ話を聞いただけだった。

時間の無駄」という思いを

払拭したい。

 

わずか30分の間ですが、

その人に向き合いたい。

 

持ち帰れるものを

今後も提供していけるよう、

今日もスキルを

向上させていきます。

 

こんな風に、

花束を渡すことができれば

素敵ですよね。