嫌な経験も振り返れば自分を作るもの | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

続きですきらきら
 
社会人になってからも
就職活動は続けていました。
 
基本的には病院中心、
たまに公務員も
受けていたのですが、
なかなか内定はもらえず…
 
そんなこんなで
大学の助手としての
1年が終わってしまいました。
 
その後は
家にいながら就職活動。
 
病院で働きたいという
思いはありましたが、
徐々に現実を
見るようになっていき…
 
福祉施設など
ほとんど興味のなかった業界も
受けていました。
 
とにかく就職したい、
栄養士として働きたいという
思いがあったんです。
 
そして半年が過ぎ、
たまたまハローワークで
見かけた弁当給食施設での
栄養士の求人に内定。
 
そこから約5年
がむしゃらに働きました。
 
いろいろ仕事をしていく中、
色んな人たちに会う中で、
私自身の栄養士としての在り方が
変わっていきました。
 
自分のやりたいことを
仕事にしたい。
 
その気持ちが大きくなってきました。
 
大学のころは
会社に就職して働くことが
絶対だと思っていました。
 
まさか私が
フリーで働くなんて、
10年前の自分には
想像もつかなかったことです。
 
栄養士としての
様々な経験、
社会人としての
色んな考え方に触れて、
今の私が形成されているんですね。
 
ある人が、
「私の経験は私にしか語れない」
と言っていました。
 
私は唯一の存在で、
私にしかできない何かを持っている。
 
今、私は
それを明確にするため、
いろいろ経験している最中です。
 
 
 
私にしかできないことの
一つになっていますにっこり
残席1名様です♡
美人を作る紅茶レッスン with EVOO

 ~免疫力アップで美人力アップ~

9月27日(水)10:30~

株式会社Megamiにて

申し込みはこちら