就職活動での思い出 | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

大学時代は
あまり「栄養士」という仕事に
興味がなくて、
 
資格を取るから、
栄養士で就職しようと
考えていました。
 
なので、今振り返ってみると、
本当に自分が
やりたいことが
見えてませんでしたね。
 
 
就活の初めのころは、
委託給食会社を中心に
エントリーしていました。
 
 
調理嫌いなのに!!
 
大体調理業務が
入ってくるんです。
 
周りが受けているから
何となく説明会に行って、
 
筆記は通ることが多かったので、
そのあと、思いもしないことを
面接でしゃべる。
 
そして、お祈りされる。
 
こんなパターンが
ずっと続いていました。
 
きっと、面接官も
わかっていたんでしょうね。
「本気で来ていないな。」って。
 
周りが就職を
決める中で、
どんどん少なくなってくる求人に
焦り始めてしまう。
 
正直、楽しくなかったですよ。
 
そんな中、
臨地実習で
病院に行くことになったんです。
 
 
少し続きますニコちゃん
 
 
↑こんなこと書いていますが、
今はすごく栄養士が楽しいですハート
一緒に楽しみましょう♪2
美人を作る紅茶レッスン with EVOO

 ~免疫力アップで美人力アップ~

9月27日(水)10:30~

株式会社Megamiにて

申し込みはこちら