スタッフとして携わって | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

輝栄会の
健康美食料理コンテスト、
大成功でした!!

 
この日は受付でお手伝いですハート
 
今回のテーマは高野豆腐。
 
ただ煮るだけと思っていましたが、
高野豆腐の可能性は無限大ですきらきら!!
 
肉団子に使ったり、
 
リゾットに入れたり、
 
グラタンの中にまでびつくり byaimo
三者三様のメニューに
驚きぱなしでした。
 
私は料理がホントに苦手なので、
このスキルはすごくうらやましいです。
 
 
出場者の皆さまの
思いの強さもすごいきゃ
皆さんの表情が
すごくステキですキラキラ
 
 
マカロンのセミナーも。
 
私裏方に回っていたので、
聞いていないのですが笑
 
写真だけでも
いい雰囲気が伝わってきます。
 
お土産のマカロンも
美味しく頂きましたニコちゃん
 
 
私も少しだけ
自己紹介してきましたルンルン
 
濃縮して自分の思いを
伝えることの難しさ。
ひしひしと感じる瞬間でした。
 
 
昨年とはまた違った関わり方で、
色々と感じることはありました。
 
一番強く感じたことは
一人じゃないということ。
 
 
これだけ大掛かりなイベント、
たくさんの人たちの関わりを
随所に感じました。
 
それぞれがそれぞれの
得意分野で
関わることが出来ましたし、
 
何よりこの一日に向けて
取り組めたことは、
本当にたくさんの人の
お陰です。
 
 
正直、いろいろと
頼りっぱなしだった部分もあります。
そこは本当に申し訳なかったです。
 
その上で
今後、私らしい関わり方を
模索する必要があるのだと
強く感じています。
 
 
出場者がいて
スタッフがいて
観覧者がいて
会場には来られなかったけど、
応援してくれる人がいて。
 
全ての人に感謝したいと
思えるイベントでした!!
 
本当にありがとうございましたはーと ハート