メルマガから学ぶ「大丈夫」って? | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

何かのメルマガで見た

「大丈夫」という言葉、やめませんか?

って確かにその通りだと思います。

例えば、コンビニで
お箸を断るとき。

ついつい大丈夫ですって
言ってしまいませんか?

私もそうでした。

よく考えれば、
大丈夫って
何が大丈夫なんだって話ですよね。

「いりません」
「不要です」
こういうのが正解なのではと。

そうですよね…
はっきり言うことが
この場面では必要ですよね。

何かつい、キツくなりがちで
やんわりと断りたくなるけど、
はっきりしない方が嫌かも。

このメルマガを読んでから、
「不要です」
と答えるようにしています。

何気ない一言が
相手の印象を変えるのですね。