思いでの行き先 | 【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

4年の不妊治療、初回のIVFで子宮外妊娠。その後3度の流産。KLC転院後9回目の移植、41歳で5回目の妊娠そして出産へ。甲状腺機能低下症、坑リン資質症候群持ちの不妊・不育、生後8ヶ月で職場復帰したワーママです。お受験に参戦、2023年より電車通学っ子となりました。

流産手術から3日経ちました。

なぜか今日が一番おなか痛くて、仕事復帰でしたがつらい1日となりました。


強く張るような、引っ張られるような痛み。
まだベイビーがここにいるような、違和感。


昨日はなぜか涙がポロポロ、1日中ポロポロしてました。
なにを見ても、なにを食べても思い出してしまう。

この思いは、いつになったら、どこへ行くのだろう?


せめて、少し区切りをつけたくて、
母子手帳を片付けました。
受診券やらもろもろは捨て、母子手帳だけ引き出しの奥にしまいました。


ベイビーの写真は、移植前のたまごの写真からありましたが、お手紙を添えて、かわいい封筒に入れて、妊活の色々な書類を綴じているファイルにしまいました。


ひとつずつ、一歩ずつですが、前に進もうと思いますショボーン


なんと、まだ少しだけつわりがあります。
過去2回の流産は自然流産を待ったせいか、赤ちゃんが出てきてからはつわりはありませんでした。

今回は手術したから?なのかはわかりませんが、夜になると特にムカムカが強くなってきて、より一層悲しくなります。



つわりがなくなったらなくなったで、また寂しくなるのかな。。