【陽性
3w5dだそうです
まずは鬼子母神へおまいり
移植が無事に終わってありがとうございました
今日の判定日、よい結果がでますように
家族が増えますように
7:15到着
D11で同じ時間に到着して非常階段の1階まで並んでたから覚悟してましたが、30番台
受付後、採血
8:20
五階へ移動の表示
8:25
診察室へ(はやっ)
はじめての若い男性の先生
「数値しっかりででますよ。
この値なら8割の人が出産に至っています。」
涙腺崩壊
ここで釘を刺される
「過去の流産歴などを考えると安心は全然できませんから、チラーヂンとバファリンしっかり飲んで経過みてください。デュファストンは飲み切りです。」
そ、そうだった
私は不育症なんだった
うかれポンチで危なく忘れかけていたが、私の場合ここからが勝負なんだった
10週の壁を超えないと、なんとも言えない
なにしろおさらいすると、
1回目 6週 子宮外妊娠
2回目 8週 不全流産
3回目 9週と10週 不全流産(ふたご)
なのだ
ここからが、ほんとの勝負
8:40
会計
夫に連絡を入れる
おおっ
ええ、ええわかってますとも
何度も何度もこの絶頂からどん底へ叩きつけられているのは夫も一緒
ぬか喜びしてはならぬということね
会社で最近体外受精へ助成金制度ができて、その書類をお願いして帰宅
今日は滞在時間最短だったし、陽性をもらえて良い朝のスタートを切ることができました
これから仕事じゃなければ、もっと良い日なのに
あとは4回目のこの妊娠が継続できるよう、疲れたら飛ばさないでゆっくり仕事も家事もやっていこう
【滞在時間】
1時間30分
嬉しくて早く帰りたいのに今夜は送別会