ご当地ふきん【富山ふきん】 | ブラウニーのコソコソ日記

ブラウニーのコソコソ日記

趣味のコト、日々のコトをコソコソと綴っています

このところ、ふきんネタばかりですみませんにひひあせる

先日、ふきん福袋を購入した日に、こちらも購入しましたキラキラ

【富山ふきん】ですビックリマーク
CA3K3402.jpg

お店の方に、ふきん福袋を勧められて、
『実は集めてるんです』と、お話してたら、『こんなのもありますよビックリマーク』と、
まだ店頭に並べていなかった、ふきんを出して下さいましたアップ
CA3K3386.jpg
(写真は許可を頂いています)

1月に“ほくりく市”を開催するそうで、全国の中川さんのショップでも、
石川ふきんと富山ふきんが買えるそうです。

今年の3月には北陸新幹線も開業しますし、盛り上がってますもんね音符

なるほどビックリマークそれで、店舗の無い石川や富山のふきんがあるのかアップ

同じく、店舗がないのにふきんだけ、各県揃ってる九州ふきんも、そうゆう事なのねひらめき電球
ずっと不思議に思ってたんです。

今年の秋は金沢に行く予定なので、石川ふきんはその時のお楽しみに残して、
行く予定のない富山ふきんだけ買いましたにひひ

おわら風の盆や、越中富山の置き薬、チューリップにホタルイカ、
昆布巻かまぼこ、ます寿し、ジャンボ西瓜

富山の名産品や特産品って、あまり知らないと思っていましたが、
見ていると、そう言われたら富山が有名だよねビックリマークって知ってる物が多かったですキラキラ
ケンミンSHOWをよく見てるおかげかな?笑

北陸新幹線の開業に合わせて、金沢駅のショッピングモールRintoに、
中川政七商店さんがOPENするようですねひらめき電球

今までも中川さんでは、KUTANIシールとか、石川県の特産品を色々扱っていたから、
金沢への出店は、ついに!やっと!って感じですねニコニコ

郷土玩具フィギュアのガチャもしたかったし、
新春セールで、ひつじ柄の懐紙やぽち袋などが半額で並んでいたりして、かなり揺らぎましたが、
今年の目標“物を増やさない”を思い出して、グッと堪えましたグー

ご当地ふきんの福袋を買った時、
キャラクターふきんを買った時、
預けてた荷物を取りに行った時…

3回も中川さんに行って、その度に悩んだけど、買いませんでしたビックリマーク
えらいぞ、私アップアップ(笑)

褒めて伸びるタイプなんで(^_^;)

最後まで読んで頂きありがとうございました。