《Night.220》観たくないものこそ積極的に観る | 発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

古より伝わる日本独自の発酵食は、心と身体を癒し、活力と生きるエネルギーを与えます。また、陰陽五行の考えに基づいた薬膳を学ぶことでより自分らしさを輝かせることができます。発酵&薬膳パワーで心と身体を覚醒させましょう♪



hakuです(*^^*)



結局、観たくない。
観たいものだけを観てる。

観たいものだけ観ていたら
真実にたどり着かない。




自己肯定ばかりしていると
本当の自分からどんどんかけ離れて
自分を見失ってしまい
幻想の中を漂うのだなと思いました。
 


自分に不都合なことだろうと
真実を知ること。



崖っぷちだから
加藤さんのところに来ている。

これをどれだけ真剣に
受け止めていたでしょうか……。



『漫画版聖書~救世主~』
一昨日読んだページです。


医者を必要としているのは病人だ。
私は正しい人のために来たんじゃない!
罪人を招き、悔い改めさせるためだ!!



加藤さんを必要としているのは
悔い改めなきゃいけない人。
変わらなきゃいけないのに
自分の力ではそれができない人。




そうだ。
自分は悔い改める必要があるから
加藤さんのところに来ている。

正しくないから、罪だらけだから
変わらなきゃ地獄行きだから来ている。

なのに受け身でいるなんて
与えられるのを待っているなんて
自分出来てますと勘違いするなんて
本当に愚かすぎました。




観たくないものこそ
自分から能動的に観ていく!

自分の悪意、怠惰、傲慢さ。
自分が正しい。支配したい。
思い通りにしたい。

醜さをしっかり観ていきます。






真実をちゃんと観るとあまり上がらない。
丹田に意識があったらそこまで上がらない。


技能編で教わっている「軸」も
しっかり意識できている時は
メンタルの浮き沈みが
あまりないように感じます。


昨日、加藤さんがツイートされた
軸作りの課題www


 動画はこちらから✨

 


最近は家でもバイトでも

立っている時は半歩足を前に出した

軸づくりの姿勢を意識しています。


下腹を意識していると

頭だけでごちゃごちゃ考えて

焦ったりパニックになることが

減ったように思います。



昨日は調理バイトの日でしたが

調理中はほぼ半歩前の姿勢。

時間に追われることもなく

30分早く終えることができました。






そして前回のバイトでは

無駄遣いをしたり

周りへの配慮が足らなかったり

色々ミスをやらかしたので

今回は1日の予算の半分でやろうと

前日から段取りしました。





結果、1日の予算の約半分で

昼夜の支度が完了✨


前回損失した分の10倍以上の経費を

削減することが出来ました😊

(これでリカバリーできたわけではないけれど……)





失敗は失敗できちんと受け止める。


ただ、そのままで終わりにせず

1つ1つクリアして

勘違いじゃない確信を

積み上げていきたいと思います。




(加藤さんの下ネタ語録♡)




***********



本日(1/24)の思考チェック
上:下=5:5






《ご提供メニュー》

コチラをご覧ください☆