【黒帯第3期】3週目①~2年間放置していた場所~ | 発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

古より伝わる日本独自の発酵食は、心と身体を癒し、活力と生きるエネルギーを与えます。また、陰陽五行の考えに基づいた薬膳を学ぶことでより自分らしさを輝かせることができます。発酵&薬膳パワーで心と身体を覚醒させましょう♪



白藤(haku)です。



『感情をコントロールする』



感情に翻弄される弱点を克服するために
加藤さんから頂いた課題。





大人=精神が安定している

当たり前のことですが
自分の精神状態くらい自分で何とかできないと

大人になるどころか
人と繋がることすら難しい。





浮き沈みの激しい感情を

自分でコントロールできたなら
自分で平穏状態にできたなら

この世はフラクタルだから
他のことも人に頼らず自分でやろう!

という仕組みが出来てくる。





私の場合、まずは欲望を満たして昇華する。





他力本願で依存心が強く
感情に振り回されやすい私は

課題に取り組んだおかげで
自分で何とかしよう!という意識を
少し持てるようになりました。



おかげで夫に対する怒りもなく
過度に期待することもなく
思い通りにならない苛立ちもなく

穏やかな状態を保っています。
(課題の詳細は割愛致します🙇‍♀️)






また、課題に取り組むことで
人間が霊的要素から出来ていることも
体感することができました。



私が知っている(教科書で習った)知識は
霊的世界では役に立たない。

物理的に考えたらあり得ないことも
霊的な世界では起こり得る。



加藤さんは課題を通して物理どっぷりの私に
それを教えてくださいました。






その結果……





2年間ほったらかしだった畜舎の一部を
数日前から夫が整理し始めました。




ダンプや機械、その他使わないものは
売りに出したり処分したりしてましたが
あまり使ってない場所は放置していたのです。


それが「スッキリ片づけたい!」と言い出し
ここ数日、炎天下の中で作業しています。





今日は私も2時間ほどお手伝い。

気温35度。塩水持参。
凍らせたペットボトルをツナギに入れての作業。

沢山の虫と埃にまみれながら
やることはほぼゴミ掃除。



こんな中で1日😷してたら
死んでまうわ、マジで‼️





暑さと慣れない作業のおかげで
帰ってきてから体がだるくてダウン💦

毎日こんな過酷な環境で仕事している夫を
もっと労おうと思いました。






冬の日本海の荒波みたいだった感情が
穏やかに波打つ琵琶湖のようになっている。



そんな私を見て

やりたくないけどやらなきゃな……
と思ったかどうかは分かりませんが

2年も放置していた場所を片付け始めた夫。





見たくない、手を出したくない所に意識が向き
実際に片付けを始めたのは

夫の中で何か変化するものがあったのかなと
受け止めています。






夫が炎天下で働いている間
私は私で初挑戦したことがあったのですが

ミス、失敗の連続で
自分の至らなさを痛感する数日間となりました……


続きます。







《ご提供メニュー》

コチラをご覧ください☆