こんにちは、白藤(haku)です。
ちまたに溢れる数々の情報
私たちは何のために情報を得るのか?
目的がハッキリしてると
迷いがなくなるなぁとつくづく思います。
毎度、加藤好洋さんから聞いてるし
今月の【月刊加藤好洋】でも言ってたけど
情報を得る目的って大事ですよね。
自分が得するために得るのか
人に伝えるために得るのか
私の目的は
1人でも多くの方に
加藤さんを知ってもらう
加藤さんと繋がってもらう
男女の和合を通して世界を1つにする
だから、目の前にきた情報で
人に伝えたい!と思ったものは
そのまま伝えることもあるけど
加藤さんの話とリンクしてる場合は
どうやったら加藤さんに繋げられるかな?
と考えてる。
加藤さんのお話を聴く時も
私はかなりメモを取ってる方です。
(後で読めないことも多々あり……💦)
なぜかというと、
自分の体験を通して
自分の言葉で加藤さんを伝え広めるには
加藤さんがどんなことを
どんな言葉で伝えてる人か、
知ってもらった方がいいと思ってるから。
優柔不断で取捨選択できないってのも
性格的にあるんだけど(笑)、
基本、人に伝える(時には見せる)ために
メモを取ってるので、
月刊でも徒弟でも
『ピントきた話』『心に響いた言葉』
だけじゃなく、加藤さんの一言一句すべて盗む
つもりでメモをとってる。
そこに自分の感情や価値観は入れない。
自分にとって大事とか、必要とかで
線引きすることもない。
それは2016年のオリジナル講演会に
初めて参加した時からずっと変わらない。
これがいいかどうかは分からないけど、
おかげで後からノートを見直した時に
加藤さんがその時、その言葉にのせた想いまで
そのまま振り返ることができる。
だから私にとって
加藤さんのメモノートは宝物なのです。
加藤さんの想いと私の想いが融合してるから。
メモノートを見るだけで
色んなことに気づく人が多いし、
実際、加藤さんに会いに行った人もいるし、
久しく加藤さんに会ってない人も
やっぱり会いにいかなきゃ!と思い直して
イベントに申し込む人もいる。
それができるのは
そこにのっかる情報と想いが半端ないから。
加藤さんの本気がつまってるから。
人から見れば、たかがノート……
なんですけどね(笑)✨
話がだいぶ反れたけど(笑)、
何か情報が目の前にきた時、
「何のためにその情報を得るのか?」
一度、自問自答してみると、
流されたり、洗脳される側から
人と繋がる方向に行けるんじゃないかなと
感じる今日この頃です😊
◇募集中◇
性のタブーが多すぎて、本来の能力を発揮できず、『我慢』という鎧から女性を解放する企画。
#加藤好洋 #徒弟制度 #月刊加藤好洋
#コーチング ※薬膳 #秘密の花園🌹
#陰陽調和 #男女の和合 #女神の覚醒