無になる祈り | 発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

古より伝わる日本独自の発酵食は、心と身体を癒し、活力と生きるエネルギーを与えます。また、陰陽五行の考えに基づいた薬膳を学ぶことでより自分らしさを輝かせることができます。発酵&薬膳パワーで心と身体を覚醒させましょう♪

こんにちは、白藤(haku)です。


昨日の満月は
皆さん、どのように過ごされましたか?


わたしは平成天皇最後の新嘗祭
陛下とともにお祈りしてました。



いきさつはコチラをご覧くださいね♪




1年間、日本国が得たものに対してのお返し(感謝)。

農作物だけではなく、
工業製品も石油も人も何もかも

日本が得たものに対して
天皇陛下が国民を代表して祈りを捧げる祭祀。



考えてみれば膨大なエネルギーです。



新嘗祭は18時~20時と、23時から1時の
2回執り行われました。



86歳の天皇陛下は
暖房のない寒さの中で
二時間ずっと正座で祈り続けることを

今回初めて知りました。


日本が得た莫大なエネルギーに対して
陛下お一人でお返しするなんて……。





国民も天皇陛下と一緒に祈ろう
陛下の後押しをしよう

と呼びかけてくださり、
わたしも微力ながら参加することにしました。



新嘗祭がはじまるまでに
陛下の本を読んでは号泣😭😭😭💦

始まる前から心は陛下とともにありました。
(自分で勝手に思ってるだけです……笑)





陛下が暖房のない場所でされるなら……

と、

わたしもストーブはつけず

でもやっぱり寒いので(アカンタレです💦)

湯タンポを抱えてのお祈り。



しかも、板の間ではなく絨毯の上での正座。



自分でできる精一杯の状態で
二時間ずっとお祈りしました。



一年間を振り返り、
出会った人たちや起こった出来事、
食べたものや買ったもの、いただいたもの
思い出せるかぎりを思い出していると


実家の家族や
子どもの頃にお世話になった人たち

学生時代の友人や
社会人になってからの同僚、先輩、上司

同じ会社で働く方々
主人のご両親やご親族etc.

たくさんの人の顔が思いだせれて
涙が止まりませんでした。



全国から届けられたお米
日本の美しい田園風景

全てがありがたいことばかり。




お祈りの途中に帰宅した主人は
絨毯で正座しているわたしを見て

「どうしたの?」と。

「お祈りしてる」と答えたら

「(邪魔して)ごめんなさい」と言って
2階にあがってくれました。


何もいわず、何も問いたださず
わたしがやろうとしていることを察して
席を外してくれた主人には感謝しかありません。


そこでもまた涙(笑)💦



しばらくお祈りしていると、

完全な無音状態になる瞬間がありました。



背中に大きなエネルギーを感じ
お祈りされている陛下のお姿が浮かび
その後ろ姿を見ながら一緒に祈りを捧げる


ほんの短い時間でしたが、
心がとても満たされました。


祈りって、こんなに心が落ち着くのか……


初めての体験です。





時計の音も、車の音も、何も聞こえない中で
大きなエネルギーに包まれたあの感じ。

周りの景色がぼやけ
自分の家にいるのかも分からないあの感覚。


ただただ心が安らぎ
穏やかな自分になっている。


この日のことは、きっと一生忘れないでしょう。




たとえ違うと否定されても

あの瞬間、わたしは間違いなく
陛下と心が1つになったのだと
勝手に確信しています(笑)。




キリストの教えを体現している天皇陛下。



終戦後、自分の命を差し出すから国民を助けてほしいとマッカーサーに申し出た昭和天皇。

災害がおきる時は自分の体を通ってからいくようにと祈ってらっしゃる平成天皇。



日本のために
日本国民のために
命を差し出す天皇の姿は

まさしく聖書に書かれた通り、
まことの愛そのものだと

最近ようやく理解できるようになりました。




大切な人のために命を捧げる



誤解を招く表現ですが、
決して死ぬことを推奨してるわけではありません。



自分の命より大切なものがある人は

本当に愛のある人だと

これがリーダーの姿なのだと感じるばかりです。





18時に始まったお祈りも
1時間半経った頃に宅配物が届いたので
そこで一旦立ち上がりましたが、
あとはずっと正座。




二時間も正座なんて無理~‼️




と思ってたけど、
自分でも驚くほどすんなりできました(笑)。




何も意識していなければ
すぐにでも足が痺れてただろうけど


陛下と一緒に祈るんだ
陛下の後押しをするんだ


と、その気持ちだけで過ごしたからか
ほとんど足の痺れはありませんでした。



不思議~


ただ、

慣れない正座を二時間続けたおかげで
やっぱり本日は腰痛が(笑)。

おまけに頭痛と寒気が……風邪ひいたかな(^_^;)





陛下も新嘗祭の前には
少しずつ体を正座に慣れさせるって……。


素人のわたしがいきなりやったら
そりゃあ~痛みもでるし、体調も崩すよね(笑)💦





でも

それでも

やって良かった‼️

本当に心からそう思います。





もう二度と

こんな経験はできないかもしれない。


この上なく、

もう本当にこの上なく幸せな時間でした。




この国に生まれて

ありがたき幸せにございます(*´∀`*)